JBL、製品が出回りだした第2作目の専用ドングル付きゲーミング完全ワイヤレスイヤホン『QUANTUM TWS AIR』

JBL_Quantum_TWS_Air_01.jpg


海外で見かけたJBLのイヤホン「QUANTUM TWS AIR」。
QUANTUM TWS」に続いて第2作目となるゲーミング完全ワイヤレスイヤホンで、こちらも専用ドングルでの2.4GHz接続を特徴としているモデル。現時点で公式サイトに製品情報は公開されていませんが、地域によっては製品が出回りだしたようです。

Wireless earbuds: complete freedom - JBL
https://uk.jbl.com/wireless-earbuds/





JBL_Quantum_TWS_Air_02.jpg


JBL_Quantum_TWS_Air_03.jpg


JBL_Quantum_TWS_Air_04.jpg


JBL_Quantum_TWS_Air_05.jpg
(via mobile01)

通信方式:Bluetooth 5.2/2.4GHz、連続再生時間:最大8時間(Bluetooth)/最大5時間(2.4GHz)、充電時間:約2時間、ドライバー:6.8mm径ダイナミック型、重量:4.4g、USB-Cドングルでの低遅延2.4GHzワイヤレス接続対応、2.4GHz/Bluetoothの同時接続が可能なデュアルソース機能、周囲の音を取り込むアンビエントアウェア機能、独自の7.1chサラウンドサウンド技術・JBL QuantumSOUND、PCソフトウェア・JBL QuantumENGINE対応、スマートフォンアプリ・JBL Headphones対応、現時点で判明している仕様・特徴は以上。

ノイズキャンセリングに関する記載がなかったので今作はおそらく非搭載。2.4GHz接続に関してはQUANTUM TWSと同じ内容でドングルの作りも同じですから刷新とか改良とかはなさそう。本体はカプセル型になって重量は軽くなりドライバーは小さくなり、製品名に”AIR”が付いてる事からも察するにQUANTUM TWSの小型版みたいな立ち位置になるのではないかと。製品は出回っているようですが価格に関しては触れられておらず不明、でもYoutubeに公式アカウントがPV動画を投稿しているので正式な発表はそう遠くないうちにあると思います。