JBL 『LIVE PRO+ TWS』 画像など ~直販限定で販売されたショートスティック型のANC完全ワイヤレスイヤホン

2021年6月に発売されたJBLのイヤホン「LIVE PRO+ TWS」。
「LIVE FREE NC+ TWS」などが出ているLIVEシリーズから登場した新たなアクティブノイズキャンセリング機能搭載の完全ワイヤレスイヤホン。量販店では取り扱わない直販ストア限定になっているモデルですが、ちょっと見てみます。
Live Pro+ TWS | ハイブリッドノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホン
https://jp.jbl.com/LIVE-PRO-PLUS-TWS-.html









通信方式:Bluetooth 5.0、プロファイル:A2DP/AVRCP/HFP、コーデック:AAC/SBC、連続再生時間:約6時間(ANCオン)、充電時間:約2時間、ドライバー:11mm径ダイナミック型、感度:102 dB/mW、インピーダンス:16Ω、再生周波数帯域:20 - 20,000Hz、インターフェイス:USB Type-C、重量:約5g(イヤホン)/約49.5g(ケース)、という仕様。カラーはブラック・ホワイト・ベージュの3色。付属品はイヤーピース5セット・USBケーブル。
小さい耳にもフィットするショートスティックデザイン、ハイブリッド方式のアクティブノイズキャンセリング機能、外音を取り込むアンビエントアウェア機能、装着したまま簡単に会話ができるトークスルー機能、左右どちらも単体で使用できるデュアルコネクト+Sync機能、Google Fast Pair対応、IPX4の防水性能、最大24時間再生を可能とするバッテリーケース、ワイヤレス充電対応、EQ作成などが可能なスマートフォンアプリ・My JBL Headphone対応、などが特徴。
同社のANC完全ワイヤレスイヤホンは「CLUB PRO+ TWS」(AA)が一番人気となっていますが、同じ”PRO+”が付いていても価格的にこちらが下位の存在になるのではないかと。・・・ところで新製品なのにCLUB PRO+ TWSやLIVE FREE NC+ TWSより古さを感じる点があったので調べてみると、どうやら海外ではこちらの方が先に発売されていた模様。日本では直販ストア限定というのも腑に落ちるでしょうか。「LIVE PRO+ TWS」は現在17,000円台の価格で販売されています。
<関連記事>JBL 『LIVE PRO+ TWS』 レビューチェック ~史上最高のフィット感を謳うショートスティック型のANC完全ワイヤレスイヤホン