JBL 『JBL CHARGE5』 レビューチェック ~さらに進化した第5世代の大型ポータブルBluetoothスピーカー

JBL_CHARGE5_18.jpg


2021年5月に発売されたJBLのスピーカー「JBL CHARGE5」。
JBL CHARGE4」の後継機でシリーズ第5世代となる大型サイズのポータブルBluetoothスピーカー。上位クラスの2ウェイスピーカー構成を採用するなどさらなる進化を謳っているモデルですが、ちょっとチェックしてみます。

JBL CHARGE 5 | モバイルバッテリー機能付きポータブル防水スピーカー
https://jp.jbl.com/CHARGE5-.html



画像


JBL_CHARGE5_19.jpg


JBL_CHARGE5_20.jpg


JBL_CHARGE5_21.jpg


JBL_CHARGE5_22.jpg


JBL_CHARGE5_23.jpg


JBL_CHARGE5_24.jpg


JBL_CHARGE5_25.jpg


JBL_CHARGE5_26.jpg


JBL_CHARGE5_27.jpg
(via it168)

製品仕様


通信方式:Bluetooth 5.1
プロファイル:A2DP/AVRCP
出力:30W
周波数特性:60Hz - 20kHz
バッテリー:7500mAh
連続再生時間:約20時間
充電時間:約4時間
インターフェイス:USB Type-C/USB
サイズ:幅223x奥行き96.5x高さ94mm
重量:960g


メディア・レビューサイト


JBL、“シリーズ最強サウンド”2ウェイBTスピーカー「CHARGE 5」 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1318604.html

ASCII.jp:防水・防塵・デカい音、JBL CHARGE 5はいいデキで気持ちいい
https://ascii.jp/elem/000/004/053/4053674/

ポータブルBluetoothスピーカーの最新モデル「JBL CHARGE 5」をレビュー! - funglr Games
https://funglr.games/ja/review/jbl-charge5/

タフネスに使えるスピーカー JBLのCHARGE 5をレビュー | デジ道を翔ける
https://soar-skyroad.com/タフネスに使えるスピーカー%E3%80%80jblのcharge-5をレビュー/

JBL CHARGE5 1.5万円のモバブ機能付きでパワフルなBluetoothスピーカー | シュヴァルツェアのブログ
http://waythecole.jp/blog-entry-348.html

「JBL CHARGE5」レビュー。1万円台で大満足のJBLサウンド! | manya@home
https://comfortable-life.jp/2021/05/jbl-charge5/

JBL CHARGE5をレビュー!JBLのFlIP5や前モデルのCHARGE4と機能や音質を比較してみた!
http://sunset-glow.net/jblcharge5review

JBL CHARGE5 を買いました : ぶろぐぱなぱな(verⅡ)
http://panapana.blog.jp/archives/9660527.html




52x90mmウーファー+20mmツイーターの2ウェイ・スピーカー構成、より量感と奥行きのある低音を再生するデュアル・パッシブラジエーター、IP67の防塵/防水性能、ロゴパーツにメタル素材を用いたJBLボールドデザイン、ロゴ下にバッテリーインジケーター搭載、モバイルバッテリーとしても使える2WAY機能、2台でのステレオ再生や複数台の接続が可能なParty Boost機能、2台をデバイスを同時にペアリングできるソーシャルモード、ブラック・レッド・ブルー・グレー・スクワッドの5色、などが特徴。

レビューしている人は数名いましたが、「サイズは大きめのペットボトルくらいだがサイズからは想像できない音量が出る」「音は大迫力と言えるほど低音がすごい、かつ中高音はクリアで先代を凌駕するサウンド」「音源の質がそのまま出る感じ、良ければ良い音が鳴るし悪ければその逆」「IP67防塵/防水のタフネスボディなので屋内でも屋外でも問題なく使えそう」「縦置きはできない、ドリンクホルダーに置くような用途はFLIPシリーズを選んだ方がいい」「モノラルという点に神経質にならなければかなり良いBluetoothスピーカー」といった内容。

各所の反応


[#1]
5月21日発売のJBL charge5はかなり良さそう
ウーファー×1 ツイーター×1 パッシブラジエータ×2のモノラル16000円
charge4にツイーター追加した感じ
xb43がデカすぎるならいい選択かもしれん
バッテリー残量が視認できたりカバー開けんでも充電コード刺せたり
細かいところもいい



[#2]
charge5買って思いのほか良かったから即もう一個ポチった
これアプリがない再生機器からはステレオ再生できんのか?



[#3]
今日発売のJBL charge5買ってきたが最高
モノラルでコーデックもSBCしかないので不安だったが音聴いたら不安は吹っ飛ぶぞ
SONYのXB43も持ってるんだが、こっちの方が全然上だと思う
凄まじい明瞭感とバランスの取れた音
超おすすめ



[#4]
モノラルの時点で無いわ
蓄音機時代じゃないんだから



[#5]
>>#4
俺は昭和生まれなんでモノラルとかありえないと思ってたよ、つい先日までは
おそらく小さい個体で音を左右に振り分ける意味があまり無いのだと思う
それよりも音の明瞭感や音質にこだわっているのではないのかな
charge3まではステレオだったのをJBLはわざわざモノラルに変えてきたからね

SONYのXB43はウーファー2+ツイーター2のステレオだけど
charge5はウーファー1のツイーター1のモノラルで明らかにcharge5の方が音が良い
JBLの商品は今回初めて買ったけどビックリしたわ



[#6]
jbl charge5
音はcharge4に比べて丸く角が取れ広がりが優しい感じに
1発でも満足できるけど2発でのステレオはおすすめ
場所を選ばないとこが価値だと思う
音質が柔らかいのでイコライザーでjazzると真空管アンプもどきの音質が〇



[#7]
JBL CHARGE5
やっぱ音源に依存するな、良い音源だとめちゃいい音なんだけど



[#8]
JBL CHARGE5
車で聴いてもめっちゃ低音効いてて満足
中高音の質はあまり高くないので
車で聴くときは足元の安全な場所に固定すると低音とのバランスが良くなってGood



[#9]
JBL CHARGE5届いた
BOSEやソニー(のヘッドホン)みたいに特徴がある音ってわけじゃないが
十分良い音鳴らしてる
サイズのわりに出力が大きいのでやたらでかい音が出る
SRS-XB23みたいに音がくもってるとかもないし
これでIP67防水で20時間連続再生のうえモバブ機能も付いてるとかすげぇな





各所のコメントを参考にすると以上のような反応があり。スピーカー構成がモノラルでもコーデックがSBCだけでも十分に良い音が鳴る、先代と比べて角が取れて柔らかく広がる感じの音になった、モノラル構成を毛嫌いする人がいるけれどもソニーの「SRS-XB43」(AA)より音は上だと評価できる、2台でワイヤレスステレオ再生にするのもおすすめ、場所を選ばず使えるのも大きな長所、といった内容。

先代の時点でモノラル構成という点に難色を示す声はちらほら見かけましたが、SRS-XB43よりも音が良いと評されているなら食わず嫌いの人は考えを改めた方がいいかもしれない・・・そんな印象。あくまでもポータブルBluetoothスピーカーなので変にこだわらない方がいいと思いますし、先代から確実に進化もしているようですから同類の中では最有力の存在になるかもしれませんね。「JBL CHARGE5」は現在14,000円台の価格で販売されています。




JBL
売り上げランキング:13