Jabra、製品が出回りだした新フラッグシップ機のスポーツ完全ワイヤレスイヤホン『Elite 8 Active』

Jabra_Elite_8_Active_01.jpg


2023年10月に発売されるJabraのイヤホン「Elite 8 Active」。
Activeシリーズの新フラッグシップ機となるスポーツ向けの完全ワイヤレスイヤホンで、「Elite 7 Active」よりも防水・防塵性能がさらに上がっているなど製品情報を見ただけでも進化がうかがえるモデル。日本ではまだ予約すらはじまってない状況ですが地域によっては製品が出回りだしたようです。

【公式サイト】完全防塵・完全防水・耐汗性能 - 世界で最もタフなイヤホン | Jabra Elite 8 Active



Jabra_Elite_8_Active_02.jpg


Jabra_Elite_8_Active_03.jpg


Jabra_Elite_8_Active_04.jpg


Jabra_Elite_8_Active_05.jpg


Jabra_Elite_8_Active_06.jpg


Jabra_Elite_8_Active_07.jpg
(via facebook/Caschys Blog)

通信方式:Bluetooth 5.3、コーデック:AAC/SBC、連続再生時間:約8時間(ANC ON)、ドライバー:6mm径ダイナミック型、、防水性能:IP68、重量:約5g、米国MIL規格の環境耐久テストをクリアしたタフボディ、タフなトレーニングでも耳にしっかりと固定されるJabra ShakeGripテクノロジー、Dolby Audioによる躍動感あふれるクリアなサウンド、周囲の騒音に合わせて動作するアドバンスドANC、計6基のマイクによるクリアな通話品質、マルチポイント対応、最大56時間再生を可能とするバッテリーケース(防水性能:IP54)、ダークグレー・ネイビーの2色、主な仕様・特徴は以上。

価格は北米だと現在199.99ドルで販売中。製品情報には一緒に発表された一般向けのフラッグシップ機=Elite 10との比較リストも掲載しており、5段階評価で各項目がすべて5点満点のElite 10に対してこちらはANC・通話品質・快適性が4点どまり。ナンバリング的にもこちらが下位になりますし前世代(Elite 7 Pro・Elite 7 Active)とは違ってランク分けをちゃんした形でしょうか。でも防水・防塵の保護等級が最高で”世界で最もタフなイヤホン”と公言するほどのものですからスポーツ用としては期待が膨らむものですね。日本では10月12日に発売予定、9月28日に予約開始となっています。