IRONCAT、前代未聞のバッテリー機能にも注目すべきPRO X SUPERLIGHTクローンのワイヤレスゲーミングマウス『ZeroPro DB』

海外で見かけたIRONCATのマウス「ZeroPro DB」。
「EAGLE PRO」に続いて取り上げるIRONCATのワイヤレスゲーミングマウスはXENICSの「TITAN GV AIR WIRELESS」と同型、即ちPRO X SUPERLIGHTクローンですがXENICSの方よりも注目すべき点が多いモデルです。
因科特官方Zero无线双模可定制充电池拆卸电竞游戏鼠标轻量化3395-淘宝网
https://item.taobao.com/item.htm?id=674397820934






通信方式:2.4GHz、センサー:光学式、解像度:50-32000DPI、トラッキング速度:650IPS、最大加速度:50G、バッテリー:300mAh、サイズ:幅63.5x奥行き125x高さ39.8mm、重量:約69g、PMW3395センサー採用、耐久性8000万回のKailh製マイクロスイッチ採用、100% PTFEソール採用、ボトムラインにRGB LED搭載、高さや加工が異なる4種類で交換可能なパームカバー、2個付属の着脱式バッテリー、メインクリック裏の接点部を0.6-0.9mmで調整できるパーツ付属、計4色のカラーラインナップ、専用ソフトウェアあり、主な仕様・特徴は以上。
記事タイトルに記した前代未聞のバッテリー機能はただ単に着脱できるだけでなく、バッテリーにUSB Type-C端子が備わっていて単体で充電ができる模様。そのバッテリーは2個付属していますから見方によってはかなり便利ではないかと。また、XENICSのTITAN GV AIR WIRELESSとは同型でも主要パーツはこちらの方が上と言えるものを使っており、機能やカラーなども優位な点と言えそう。PRO X SUPERLIGHTクローンですが本家とは違った魅力がいくつもあって、なんというかクローンの域を超えていますね。ちなみにバッテリー機能なしで少し軽い約62gの通常モデルもあるようです。
Logicool G PRO X SUPERLIGHT ゲーミングマウス
posted on 2022.08.09
Logicool G(ロジクール G)
売り上げランキング:7
売り上げランキング:7