INNOCN、平面スクリーンの43.8インチ ADS DFHD 120Hzスーパーウルトラワイド液晶モニター『44C1G』

INNOCN_44C1G_01.jpg


海外で見かけたINNOCNの43.8インチ液晶モニター「44C1G」。
日本でも情報を見かけるようになったINNOCNが最近リリースしたスーパーウルトラワイド液晶モニター。ビジネスライクなデザインでリフレッシュレート120HzやDisplayHDR 400それにPIP/PBPモード搭載などを特徴としているモデルです。

INNOCN 44C1G
http://inno-cn.cn/goods/details/index/id/164/cid/5.html





INNOCN_44C1G_02.jpg


INNOCN_44C1G_03.jpg


INNOCN_44C1G_04.jpg


INNOCN_44C1G_05.jpg


INNOCN_44C1G_06.jpg


INNOCN_44C1G_07.jpg
(via weibo)

画面サイズ:43.8インチ、パネル:ADS、解像度:3840x1080、輝度:400 cd/m2、視野角:178/178、映像端子:HDMIx2/DisplayPort/USB Type-C、主な仕様は以上。アスペクト比32:9で平面のスーパーウルトラワイドスクリーン、リフレッシュレート120Hz、DisplayHDR 400、子画面/分割表示が可能なPIP/PBPモード、フリッカーフリー・ローブルーライト、スピーカー・ヘッドホン端子搭載、などが特徴。価格は中国のオフィシャルストアだと2,999人民元(約53,000円)。

43.8インチのスーパーウルトラワイド液晶モニターといえばAcerが「XV431CPwmiiphx」(AA)を日本でも発売しており、その同型が海外でいくつか出回っていましたが、これは内容的に初めて見るものなのでそれらとは別物の新型。XV431CPwmiiphxは120,000円前後もしますから、仮に日本でも出るなら多少割増しな価格設定になっても安く感じるのではないかと。ちなみにAmazonのメーカー専用ページには筐体が異なる同サイズのモデルがトップの画像に載っていたりします。




Innocn WR40-PRO 40インチ ウルトラワイドモニター
売り上げランキング:141