INNOCN、液タブとしても通用するタッチスクリーン搭載の27インチ IPS 4K UHDモニター『27P1U PRO』

海外で見かけたINNOCNの27インチ液晶モニター「27P1U PRO」。
名称的には「27P1U」の上位モデルとなるIPSパネル採用の4K UHDモニター。液晶部のスペックは27P1Uと大差ありませんが4,096段階の筆圧感度に対応したタッチスクリーンや高性能スタンド搭載など液タブとしても通用する機能を備えています。
INNOCN 27P1U-PRO
https://item.jd.com/100050729221.html









(via weibo)
画面サイズ:27インチ、パネル:IPS、解像度:3840x2160、輝度:400 cd/m2、コントラスト比:1000:1、視野角:178/178、映像端子:HDMI x2/DisplayPort/USB Type-C、主な仕様は以上。量子ドット技術を採用したIPSパネル、sRGB 100%・DCI-P3 99%・Adobe RGB 99%、HDR400サポート、10点マルチタッチや4,096段階の筆圧感度に対応したタッチスクリーン、画面をタッチ・スワイプする事で起動や設定が行える専用OSDメニュー、上部に収納式のウェブカメラや4個のマイクを搭載、下部に5Wスピーカー搭載、2段構成で細かい角度調整ができる高性能スタンド、スタイラスペンを画面下に取り合付けられるマグネット内蔵、などが特徴。
価格は中国のオフィシャルストアだと4,999人民元(約98,000円)。あくまでも液晶モニターなので専門的な液タブには色々と敵わないと思いますが、専門的な液タブの27インチモデルは「Wacom Cintiq Pro 27」(AA)とか500,000円近くもする敷居の高さが半端ない高額品ですし、そのクラスはスタンドがオプションでさらに結構な費用がかかりますし、これは良い意味で妥協の選択肢になるかも。日本でも発売されるかはINNOCNの製品を取り扱っている販売業者次第・・・でも27P1Uが発売されていないので可能性は低いかもしれませんね。