IKEA、幅180cmで電動昇降機能を備えたROGコラボのゲーミングデスク『UPPSPEL (Desk)』

海外で見かけたIKEAのデスク「UPPSPEL (Desk)」。
日本でも5月に販売予定と報道があったROGとのコラボ製品、その中で一番の目玉と言えるのがこのゲーミングデスク。幅180x奥行き80cmの天板サイズで電動昇降やケーブルマネジメントトレイなどデザインだけでなく機能も注目のモデルです。
UPPSPELGaming deskblack -IKEA
https://www.ikea.cn/cn/en/p/uppspel-gaming-desk-black-s39407273/







脚の部分にROGのサイバーテキストパターンを入れたマットブラックデザイン、前方が少しカットされている幅180x奥行き80cmの天板サイズ(幅140x奥行き80cmもあり)、高さを72-120cmの範囲で調整できる電動昇降機能、ボタンで簡単に操作できて高さ位置を4つ登録可能&高さの数値をデジタル表示するコントローラー、天板下にケーブルを整理できるケーブルマネジメントトレイ搭載、主な仕様・特徴は以上。情報が既に出ている中国ので価格は3,999人民元(約66,000円)。
これはROGの要素を抜きにして見ても一つの電動昇降デスクとして魅力的な印象。同類の中で幅180cmのサイズは何気に珍しいですし、価格も同類の中ではむしろ割安な方。ゲーミングデスクで比較対象を挙げるとThermaltakeの「TOUGHDESK 300」(RA)は日本だと100,000円を軽く超えていますから、デスク自体の機能性は同等でサイズは大きいこちらが上記の価格なら単純に安いかと。あとは日本で本当に発売されるのか、そして日本での価格はいくらになるのか今後の注目です。