ikbc、TTC薄型スイッチを採用した60%レイアウトでワイヤレスのメカニカルキーボード『S200 mini』

ikbc_S200_mini_01.jpg


海外で見かけたikbcのキーボード「S200 mini」。
S200」と同じくTTC製のロープロスイッチを採用した2.4GHzワイヤレスのメカニカルキーボードで、こちらは名称どおりい60%レイアウトのコンパクトサイズになっているminiモデル。基本的な部分は通常モデルと変わっていないようです。

ikbc
http://www.ikbc.com.cn/





ikbc_S200_mini_02.jpg


ikbc_S200_mini_03.jpg


ikbc_S200_mini_04.jpg


ikbc_S200_mini_05.jpg


ikbc_S200_mini_06.jpg


ikbc_S200_mini_07.jpg


ikbc_S200_mini_08.jpg
(via weibo)

61キー英語配列の60%レイアウト、TTC Low Profileキースイッチ採用(赤軸/青軸)、PBT/二色成形キーキャップ採用、表面右上に電源スイッチ・メディアキー・電卓キー・バッテリーインジケータ―を搭載、ブラック・ホワイト・ピンクの3色、通信方式:2.4GHz、バッテリー:単四電池2本、サイズ:幅287x奥行118x高さ24㎜、重量:約500g、主な仕様・特徴は以上。価格は中国にあるオフィシャルストアだと279人民元(約4,800円)。

TTC製のロープロスイッチ採用で60%レイアウトかつワイヤレスのメカニカルキーボードといえばCooler Masterの「SK622」(AA)が出ているので初ではありませんが、カーソルキーの有無や通信方式の種類といった違いがありますしSK622はゲーミングキーボードの要素が強いので一般向けとしてはこちらの方が適している印象。上記のとおり手ごろな価格も魅力的・・・ただし日本には入ってこないと思うので入手の難易度は高いかもしれません。