HyperX 『G-Wolves Hati-M』 画像など ~現状非売品のハニカムデザイン/軽量ゲーミングマウス

海外で出回っているHyperXのマウス「G-Wolves Hati-M」。
G-Wolvesの協力を得て「Hati (HT-M)」をHyperXバージョンに仕上げたハニカムデザインの軽量ゲーミングマウス。今のところ中国のキャンペーン用に1,000台限定で用意されている非売品とのことですが、ちょっと見てみます。
ゲーミングマウス - ワイヤードとワイヤレス | HyperX
https://www.hyperxgaming.com/jp/mice









(via inwaishe)
センサー:光学式、解像度:12000DPI、トラッキング速度:250IPS、最大加速度:50G、ポーリングレート:1000Hz、ボタン数:6、ケーブル長:1.8m、サイズ:幅64x奥行き124x高さ39.5mm、重量:約60g、という仕様。Pixart PMW3360のセンサー採用、耐久性2000万回のオムロン製マイクロスイッチ採用、ハニカムデザインの軽量ボディ、HyperXバージョンとなるブラック×レッドのカラーリング、パラコードケーブル採用、マウスソール・グリップテープ付属、などが特徴。
このモデルに関しては中国EC商戦のビッグイベントである618(京東の日)のキャンペーン用に用意されたもので、6月の3期間(1-2日・11日・16-18日)にオフィシャルストアで対象製品を購入すると抽選でもらえるとのこと。イベント以降に市販されるのかされないのかは不明。しかし普通に売っても人気が出そうなものなのに1,000台も無料で配るなんて思い切りが良すぎない?と思いますが、それほど中国の市場規模がとんでもなく大きいという事なのでしょうか。