HUAWEI、珍しいコンパクトサイズとカラーになっているBluetoothキーボード『HUAWEI Ultrathin Keyboard』

2021年12月に発売されるHUAWEIのキーボード「HUAWEI Ultrathin Keyboard」。
「HUAWEI Bluetooth Mouse (2nd generation)」と共に発表されたBluetoothキーボード。マウスの方と同じくオリーブグリーンのカラーもですが、コンパクトスリムなタイプで75%レイアウトというのも珍しい要素と言えるモデルです。
HUAWEI Ultrathin Keyboard - HUAWEI 日本
https://consumer.huawei.com/jp/accessories/ultrathin-keyboard/






(via weibo)
通信方式:Bluetooth 5.1、キーレイアウト:84キー英語配列、キースイッチ:パンタグラフ、キーストローク:2.5mm、バッテリー:内蔵(2250mAh)、電池寿命:最大12ヶ月、サイズ:幅305.2x奥行き111.3x高さ14㎜、重量:約320g、主な仕様は以上。打鍵音を抑えた静音設計、指先へのフィット感を高めた弧型キーキャップ、アルミニウム合金製のトップカバー、最大3台のデバイスを登録可能&瞬時に切り替える専用の切り替えキー、HUAWEI Computer Managerのポップアップウィンドウをクリックするだけでペアリング可能、スペースグレー・オリーブグリーンの2色、などが特徴。
この手のコンパクトスリムなワイヤレスキーボードはロジクールの「MX Keys Mini」(AA)など代表的な存在はいずれも60%レイアウトですから、75%レイアウトは非常に珍しくて個人的には初見。そしてオリーブグリーンのカラーも該当するものは他になさそうな色合いで、これは同色が出ている上記のマウスじゃないと合わないかも。あと、MX Keys Miniは英語配列版の発売を望む声もありましたが可能性はゼロに等しいと思うので、これが良き代替品になるかもしれませんね。価格は発売前の現時点で10,800円となっています。
HUAWEI Ultrathin Keyboard ワイヤレスキーボード
posted on 2021.12.04
HUAWEI(ファーウェイ)
売り上げランキング:5,740
売り上げランキング:5,740