HUAWEI、第2作目となるサウンドバー搭載の27インチ VA WQHD 165Hzゲーミングモニター『MateView GT 27』

海外で発表があったHUAWEIの27インチ液晶モニター「MateView GT 27」。
「MateView GT」に続いて第2作目となるサウンドバー搭載のゲーミングモニター。こちらは解像度:2560x1440のVAパネルを採用した27インチ/WQHDモデルで、サウンドバーをはじめとした付加機能はMateView GTと共通です。
HUAWEI MateView GT 27 英寸 Sound版 – 华为官网
https://consumer.huawei.com/cn/monitors/mateview-gt-27/





画面サイズ:27インチ、パネル:VA、解像度:2560x1440、輝度:350 cd/m2、コントラスト比:4000:1、視野角:178/178、映像端子:HDMI/DisplayPort、主な仕様は以上。曲率1500Rのカーブスクリーン、DCI-P3カバー率90%、リフレッシュレート165Hz、HDR10サポート、タッチコントロールとマルチカラーFXディスプレイを備えたステレオサウンドバー、全方位に渡って音声を拾うスマートデュアルマイクシステム、5-Wayジョイスティック搭載、画面の視認性を向上させる暗視野コントロール機能、フリッカーフリー・ローブルーライト、などが特徴。
リフレッシュレートなどの性能や付加機能はMateView GTとほぼ同じ内容なので、27インチ/WQHDのサイズになった第2作目という印象。価格は中国にある公式サイトだと2,699人民元(約46,000円)。また、サウンドバーなどの付加機能を省いた廉価モデルも用意されており、そちらの価格は2,099人民元(約36,000円)。単純計算でサウンドバーは10,000円程度の付加価値があるという事になりますが、有無を選択できるラインナップになっているのは好印象ですし、大差ない価格で日本でも発売されれば前作同様に注目を集めそうです。
HUAWEI MateView GT 27インチ Standard Edition ゲーミングモニター
posted on 2021.11.29
HUAWEI(ファーウェイ)
売り上げランキング:715
売り上げランキング:715