HUAWEI 『MateView』 画像など ~現状オンリーワンとなるアスペクト比3:2の28.2インチ IPS 4K+液晶モニター

2021年8月に発売されるHUAWEIの28.2インチ液晶モニター「MateView」。
海外で5月に発表されたHUAWEI初の液晶モニターが3製品とも日本で発売されるようで、そのうちの一つであるこれは現状オンリーワンのサイズとなるであろう解像度:3840x2560/アスペクト比3:2の液晶モニター。ちょっと見てみます。
HUAWEI MateView - HUAWEI 日本
https://consumer.huawei.com/jp/monitors/mateview/









(via weibo)
画面サイズ:28.2インチ、パネル:IPS、表面処理:ノングレア、解像度:3840x2560、輝度:500 cd/m2、コントラスト比:1200:1、映像端子:映像端子:HDMI/USB Type-C/MiniDP、インターフェイス:USB 3.0/AUDIO/USB Type-C(電源)、通信方式:2.4GHz(IEEE 802.11 a/b/g/n/ac)/Bluetooth 5.1、スピーカー:5Wx2、スタンド:チルト/昇降という仕様。
一般的な16:9の画面より約18.5%広いアスペクト比3:2のIPSパネル採用、ベゼル幅:6mmの4辺フレームレスデザイン、DCI-P3カバー率98%・10bitカラー対応、VESA DisplayHDR 400認証、スマートフォンをベースにタップするだけで画面表示ができるワイヤレス投影、65W充電出力対応のUSB Type-C搭載、タップやスワイプで直感的に操作できるスマートバー、スタンドにデュアルスピーカー&マイク搭載、高級アルミニウム合金を採用したミニマリストデザイン、などが特徴。
珍しいサイズの液晶モニターといえば過去にアスペクト比1:1の「FlexScan EV2730Q」(AA)が存在していましたが、これもそれと同じくオンリーワンと言えるものではないかと。サイズだけでなく機能やデザインも独特で見どころが多いですし、まさか日本で発売されるとは思ってもいなかったので何もかもが驚き。価格に関しては現時点で一番安いところだと77,000円台、拠点の中国より安かったりします。これまた面白い新星が現れましたね。
<関連記事>HUAWEI 『MateView』 レビューチェック ~他に類を見ないサイズの28.2インチ/IPS/4K+液晶モニター
HUAWEI MateView 28.2インチ 4K+ ウルトラHD モニター
posted on 2021.10.11
HUAWEI(ファーウェイ)
売り上げランキング:470
売り上げランキング:470