HUAWEI 『HUAWEI Band 4 Pro』 レビューチェック ~GPS内蔵のスマートバンド/ウェアラブル

2020年1月に発売されたHUAWEIのウェアラブル「HUAWEI Band 4 Pro」。
「HUAWEI Band 4」の上位モデルとなるリストバンド型のウェアラブル。モニタリング機能はもちろんのことリアルタイムに記録できるGPS内蔵やAMOLEDカラーディスプレイ採用などを特徴としていますが、ちょっとチェックしてみます。
HUAWEI Band 4 Pro ∣ ファーウェイジャパン
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/band4-pro/
画像








メディア・レビューサイト
約12日間動作するスマートバンド「HUAWEI Band 4 Pro」 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1228965.html
ASCII.jp:GPS内蔵がスゴいウェアラブル端末「HUAWEI Band 4 Pro」レビュー!
https://ascii.jp/elem/000/002/004/2004509/
ファーウェイ「Band 4 Pro」を1カ月使った! 睡眠センサー、心拍計、内蔵GPSが優秀 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20200301-985409/
【HUAWEI Band 4 Pro】ウェアラブル端末初心者が使ってみた感想 - アタマの中は花畑
https://www.kankitsukeip.com/entry/2020/01/23/222629
この性能で破格!スマホを持たず記録できる約25gのスマートウォッチが超便利|BE-PAL
https://www.bepal.net/gear/watch/83084
【HUAWEI Band 4 proレビュー】GPS搭載!スマートバンドの決定版|電脳ライフ
https://u-ta-life.com/entry/2020/04/11/004321
【HUAWEI Band 4 Proレビュー】バージョンアップした「Pro」の実力とは? | デイブ
https://www.davetanaka.net/entry/huawei-band-4-pro
huawei band 4 proレビュー!aliexpress海外版の違いやアプリの使い方も解説
https://blog-a.net/huawei-band-4-pro/
スマートバンド「Huawei band 4 pro」のレビュー! | ボールを蹴りに行こう!
https://rule-of-right.com/training-gadjet-smartband/
Huawei Band 4 Pro - きまぐれ手記 Kimagurenote
https://kimagurenote.net/kn/Huawei_Band_4_Pro
HUAWEI Band 4 Pro | 羊飼いの戯言
https://ameblo.jp/digikumacha/entry-12568639851.html
0.95インチ/120x240のAMOLEDカラーディスプレイ、ステンレススチールの筐体、5気圧の防水機能、6軸センサー・光学心拍センサー・装着検知センサー搭載、スマートフォンを携帯せずともトレーニングのデータをリアルタイムで記録できるGPS内蔵、心拍数・睡眠分析・ワークアウトのモニタリング機能、端末と連携してカスタマイズできるウォッチフェイス、通常使用で約12日間動作可能(GPS連続使用は約7日間)、グラファイトブラック・ピンクゴールド・シナバーレッドの3色、などが特徴。通信方式:Bluetooth 4.2 BLE対応、サイズ:19x11x45mm、重量:約25g。
レビューしている人は数名いましたが、「モニタリング機能はどれもほぼ正確に測定されている、特に睡眠とワークアウトは優秀」「GPSはスマートフォンを持たなくても各計測が記録できるし、ランニングなどのコースが記録できるのも良い」「スマートバンドが初めてでも使いやすい」「バッテリーはGPSをオンにしていても十分長い」「通常モデルやライバル機と比べて性能・機能は明らかに優れているが、価格は相応に高い」「でも10,000円以内の価格帯でGPSを内蔵したまともなスマートバンドは他にない」「ウォーキング・ランニングでの使用をメインに考えているなら特におすすめ」といった内容。
各所の反応
[#1]
HUAWEI BAND4 PRO購入したよ
寝てる時に睡眠が浅いのもちゃんとデータで出るんだな
HUAWEI BAND4 PRO購入したよ
寝てる時に睡眠が浅いのもちゃんとデータで出るんだな
[#2]
Huawei Band 4 ProならHonor Band 5と基本スペックが並んだ上
GPSやら何やら付いて、完全に日本語対応してくれる。
Huawei Band 4 ProならHonor Band 5と基本スペックが並んだ上
GPSやら何やら付いて、完全に日本語対応してくれる。
[#3]
Mi BandにGPS搭載されないの?
スマホ持ってないときの運動が不便
Mi BandにGPS搭載されないの?
スマホ持ってないときの運動が不便
[#4]
>>#3
そういうのがほしいならHuawei band 4 pro
>>#3
そういうのがほしいならHuawei band 4 pro
[#5]
Huawei Band 4 Proはベルトが普通の時計と等しいので不意に外れないのがいい。
Mi Bandはたまに吹っ飛ぶ。
Huawei Band 4 Proはベルトが普通の時計と等しいので不意に外れないのがいい。
Mi Bandはたまに吹っ飛ぶ。
[#6]
HUAWEI Band 4 Pro
バンドが壊れやすいBand2Proから大きく進化
心拍数や睡眠の計測技術も上がっているみたい
HUAWEI Band 4 Pro
バンドが壊れやすいBand2Proから大きく進化
心拍数や睡眠の計測技術も上がっているみたい
[#7]
前々から気になっていたHuawei Band 4 proゲット
スマートウォッチは2つ目だがこれはランニングに特化しているので
また使い勝手が違って良い
前々から気になっていたHuawei Band 4 proゲット
スマートウォッチは2つ目だがこれはランニングに特化しているので
また使い勝手が違って良い
[#8]
HUAWEI BAND 4 PROの感想
現在時間、経過時間、脈拍、脈拍レベル、カロリーが確認可能
フィットボクシング20分×2コースを自由訓練のワークアウトで測定
アプリの出来がいい、ワークアウト中の心拍数変化と運動区分が見やすくてグッド
睡眠測定も良さげ、二度寝もガッツリ検知してくれる
本体が軽くてシリコンバンドだから装着感も薄くて寝る時も気にならない
HUAWEI BAND 4 PROの感想
現在時間、経過時間、脈拍、脈拍レベル、カロリーが確認可能
フィットボクシング20分×2コースを自由訓練のワークアウトで測定
アプリの出来がいい、ワークアウト中の心拍数変化と運動区分が見やすくてグッド
睡眠測定も良さげ、二度寝もガッツリ検知してくれる
本体が軽くてシリコンバンドだから装着感も薄くて寝る時も気にならない
[#9]
Huawei Band 4 Pro
2週間ぐらい普段の時計とダブル着けして使ってるけど普通にいい感じ。
天気がもうちょっと細かく出ればいいな。
Huawei Band 4 Pro
2週間ぐらい普段の時計とダブル着けして使ってるけど普通にいい感じ。
天気がもうちょっと細かく出ればいいな。
各所のコメントを参考にすると以上のような反応があり。モニタリング機能はアプリの出来が良いのもあってちゃんと測定してくれているし見やすい、同シリーズの旧型と比べても大きく進化している感じ、本体は軽く装着感は良いので就寝時も気にならないし不意に外れる事もない、Xiaomiの「Mi Band 4」(AA)と比べてGPS内蔵という点もだがバンドの作りも優れている、といった内容。
自分もランニングをするので走る時にできるだけ身軽な方がいいというのもよくわかりますから、スマートフォンを持たずとも色々と記録できるGPS内蔵は本当に魅力的。GPSが特に必要ない用途であれば通常モデルでもMi Band 4でも事足りると思いますが、スポーツで使う事を想定しているのであれば多少高くてもこちらを選んでおけば後悔する事はないのではないかと。「HUAWEI Band 4 Pro」は現在7,000円台の価格で販売されています。