HIFIMAN、ポータブルオーディオの完成形と謳うフラッグシップモデルのANC完全ワイヤレスイヤホン『Svanar Wireless』

海外で見かけたHIFIMANのイヤホン「Svanar Wireless」。
ネーミング的にフラッグシップモデルのワイヤレス版となる完全ワイヤレスイヤホン。日本で先月行われたイベントに参考出展されていたものですが拠点の中国でリリースに関する正式な発表があり、ポータブルオーディオの完成形と謳っています。
【公式ストア】HIFIMAN Svanar Wireless天鹅降噪真无线蓝牙耳机发烧入耳式耳塞-tmall.com天猫






(via weibo)
通信方式:Bluetooth 5.2、コーデック:LDAC対応、連続再生時間:約4時間(HIFIモード)/約6時間(ANCモード)、防水性能:IPX5、重量:8g、トポロジー振動板を採用したダイナミックドライバー、HYMALAYA R2R DAC搭載、Svanar+EF400と95%同等の音質を実現、最大-35dBのアクティブノイズキャンセリング搭載、HIFIモード・外音取り込みモード搭載、人間工学に基づいてカスタマイズされた金属製+カーボン製のイヤーシェル、ワイヤレス充電対応のバッテリーケース、計8セットの豊富なイヤーピース付属、主な仕様・特徴は以上。
ネーミングはSvanarのワイヤレス版でもそのまま無線化したわけではなく一部のパーツしか共通点はありませんが、上記のとおりSvanar(有線イヤホン)+EF400(ヘッドホンアンプ)の95%くらいを実現したと謳っていますから、事実なら音質は相当なものではないかと。価格は中国の公式ストアだと現在3,299人民元(約64,000円)。日本で発売されるかは正式発表の前に実機の参考出展が行われたのが日本だけだった事を考えると可能性は大いに高いと思います。
【関連記事】HIFIMAN 『Svanar Wireless』 レビューチェック ~音質も価格も最高峰で超特化型とも言える完全ワイヤレスイヤホン