Haylou、名指しでOpenRunより優れていると謳う骨伝導Bluetoothイヤホン『Haylou PurFree BC01』

Haylou_PurFree_BC01_01.jpg


海外で見かけたHaylouのイヤホン「Haylou PurFree BC01」。
低価格帯の完全ワイヤレスイヤホンで話題に上がる事もあったHaylouが最近リリースした骨伝導Bluetoothイヤホン。公式サイトの製品情報にはShokzの「OpenRun」を名指しで比較対象にしており、こちらの方が優れていると謳っています。

Haylou PurFree BC01 Bone Conduction Headphones — Worldwide delivery
https://haylou.info/purfree-bc01.html





Haylou_PurFree_BC01_02.jpg


Haylou_PurFree_BC01_03.jpg


Haylou_PurFree_BC01_04.jpg


Haylou_PurFree_BC01_05.jpg


Haylou_PurFree_BC01_06.jpg


Haylou_PurFree_BC01_07.jpg


Haylou_PurFree_BC01_08.jpg


通信方式:Bluetooth 5.2、コーデック:aptX/SBC、連続再生時間:約8時間、充電時間:約1.5時間、重量:28g、骨伝導技術を採用したオープンイヤーデザイン、チタン合金フレームを使用したネックバンドユニット、IP67の防塵/防水性能、Qualcomm QCC3044のBluetoothチップ採用、音漏れを防ぐ独自のディレクショナルオーディオテクノロジー、デュアルマイク&cVcアルゴリズムによるクリアな通話品質、マルチファンクションボタン搭載、専用ケーブルを使用するマグネット充電、10分充電で2時間再生できる急速充電、デュアルデバイス接続(マルチポイント)、主な仕様・特徴は以上。

製品情報の比較リストでOpenRunよりも優れていると明記した点は、Bluetoothチップ、Bluetoothバージョン、急速充電、デュアルデバイス接続、の4点。それとOpenRunのコーデックはSBCのみなのでそこも優位な点になると思いますが、肝心の骨伝導イヤホンの部分にはまったく触れていないので、本当に優れているかは実際に比べてみないと判別つかず。でもここの製品にしてはやけに高い価格設定ですし、少なくとも安物中華には該当しない相応の出来になっているのではないかと。その価格はAliexpressにあるオフィシャルストアだと日本円で現在15,000円台です。




HAYLOU
売り上げランキング:1,994