Glorious、センサー&スイッチ刷新や4KHz対応版もある第2世代の軽量ワイヤレスゲーミングマウス『Model D 2 Pro』

Glorious_Model_D2_Pro_01.jpg


海外で見かけたGloriousのマウス「Model D 2 Pro」。
Model D Pro」の後継機となるワイヤレスゲーミングマウスで、Glorious BAMF 2.0センサーや光学スイッチ採用それに無線4KHz/有線8KHz対応版ありなどが特徴のモデル。公式サイトに製品情報はまだ公開されていませんが「Model O 2 Pro」と共に特定の地域で出回りだしたようです。

【公式サイト】Custom Mechanical Keyboards, Gaming Mice, and PC Gear - Glorious Gaming



Glorious_Model_D2_Pro_02.jpg


Glorious_Model_D2_Pro_03.jpg


Glorious_Model_D2_Pro_04.jpg


Glorious_Model_D2_Pro_05.jpg


Glorious_Model_D2_Pro_06.jpg


Glorious_Model_D2_Pro_07.jpg


Glorious_Model_D2_Pro_08.jpg
(via reddit)

Glorious BAMF 2.0 オプティカルセンサー採用(26000DPI/650IPS)、耐久性1億回のオプティカルスイッチ採用、エルゴノミックデザインのソリッドシェル、Glorious COREソフトウェア対応、無線4KHz/有線8KHzに対応した4K/8KHz Editionもあり(重量は62g、専用レシーバーはおそらく付属)、電池寿命:80時間、重量:60g、判明している仕様・特徴は以上。

Model D PROとはサイズ・重量を除くとまったく同じスペックなので、両機は形状違いの第2世代モデルと認識していいものかと。価格は既に取り扱いを開始していたフィリピンだと日本円換算で約13,000円、4K/8KHz Editionが約17,000円。先代と違ってグループバイとか限定的な販売ではなくショップで普通に売っているようですから入手の難易度は下がると思います。