HHKB用のWASDキーキャップが付いてくる富士通のワイヤレスマウス『FR100 / FR200』

静電容量無接点方式キーボードのHHKBシリーズを手がけているPFUが富士通の子会社だという事は周知だと思いますが、その富士通が海外で出しているワイヤレスマウス「FR100 / FR200」は”HHKB Edition”と言えるモデルが存在するようで、本体にロゴが入っているだけでなくHHKB用のWASDキーキャップも付いてくるというちょっと変わった製品になっています。
HHKB特别版无线办公游戏鼠标加pbt WASD键帽fr100/200特别版 - 京东
https://item.jd.com/52137492200.html





ワイヤレスマウスはFR100とFR200の型が少し違う2モデルありますが、どちらも低価格帯に星の数ほど存在していそうな特筆する点のないもので、目を引く要素といったらHHKBのロゴくらい。キーキャップはPBT製でピンク・ミントグリーン・レッド・イエローの4色あり、レッド以外はマウスのカラーと合わせている形。中国にあるHHKBのオフィシャルストアでは99人民元(約1,500円)の価格で販売中。
キーキャップ付きのマウスって過去にあったかなぁ・・・そういえばXtrfyの「M4 RGB」(AA)に1個付いていたので前例あり。いや、どうやらこの製品は1年近く前に発売されていたようで順番的にはこちらが先になるでしょうか。さておき、静電容量無接点方式のキーキャップはREALFORCEを含めてもWASDの4個だけ売る事は確かなかったはずですから、マウスよりキーキャップを目的に買いたい人は割といるかもしれませんね。