Fnatic、Kailh Choc V2のキースイッチを採用した65%レイアウトのゲーミングメカニカルキーボード『STREAK65』

海外で見かけたFnaticのキーボード「STREAK65」。
ゲーミングデバイスも手がけているFnaticが最近リリースした65%レイアウトのゲーミングメカニカルキーボード。キースイッチは”Fnatic Speed Switches”なるものを採用していますが、その実態はKailh製で「Kailh Choc V2」と思われます。
Streak65 Fastest mechanical keyboard
https://fnatic.com/gear/en/streak65/







(via Youtube)
65%レイアウトのコンパクトサイズ、従来のキースイッチより35%薄型化したFnatic Speed Switches採用、カスタマイズ可能なRGBキーバックライト搭載、ロープロファイルデザインのキーキャップ採用、アルミニウム製のフレーム、USB Type-C採用のケーブル着脱式、サイズ:幅316x奥行き109x高さ20-28mm、重量:420g、主な仕様・特徴は以上。公式サイトでの価格は109.99ドル。レイアウトのラインアップは計7種ありますが、その中に日本語配列は含まれておらず。
キースイッチはKailh Choc V2のラインナップにはなかったアクチュエーションポイント:1mmのSpeedタイプで、軸の色はFnaticのトレードカラーであるオレンジですから、もしかしたら特注品なのかも。ところでKailh Choc V2採用の製品は自分の知る限りだとこれが初。まだ数少ない65%レイアウトのゲーミングメカニカルキーボードにしてはそこまで高くありませんし、コストが抑えられているのはCHERRYではなくKailhを採用しているからだろうと思っちゃいますね。