FiiO 『JH3』 レビューチェック ~安く買えればコストパフォーマンスは相当高い2BA+1DDハイブリッドイヤホン

FiiO_JH3_08.jpg


2022年2月に発売されたFiiOのイヤホン「JH3」。
JD3」と共に登場したJadeAudioブランドの名がパッケージに入っている有線イヤホンで、こちらは2BA+1DDドライバーのハイブリッドモデル。海外の通販で購入したという人をよく見かけましたが、ちょっとチェックしてみます。



画像


FiiO_JH3_09.jpg


FiiO_JH3_10.jpg


FiiO_JH3_11.jpg


FiiO_JH3_12.jpg


FiiO_JH3_13.jpg


FiiO_JH3_14.jpg


FiiO_JH3_15.jpg


FiiO_JH3_16.jpg


FiiO_JH3_17.jpg
(via weibo)

製品仕様


構造:セミオープン型
ドライバー:バランスドアーマチュアx2+13.6mm径ダイナミック型
感度:106 dB/mW
最大入力:100mW
インピーダンス:28Ω
再生周波数帯域:10 - 40,000Hz
コネクター:2pin/0.78mm
プラグ:3.5mmアンバランス
ケーブル長:1.2m
重量:約6g(イヤホン片方)


各所の反応


[#1]
FiiO、実売約8,800円のハイブリッドイヤフォン「JH3」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1387356.html

驚異のコスパ、ピュアに進化したFiiOイヤフォン9機種を一気に聴く
https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1386868.html



[#2]
JH3海外でめっちゃ安いじゃん
買わないつもりだったのに買っちまった



[#3]
俺もJH3買ったわ安すぎる
でも沼から抜け出せないのはこういうこと繰り返してるからなんだろうなぁ



[#4]
しかし日本の代理店が約9000円なのに
アリエクの公式ショップで半額くらいで売っちゃうってなかなかだな



[#5]
>>#4
日本から買えなくなってて笑った、さすがに代理店が文句言ったか



[#6]
JH3凄いな
若干刺さりあるけど普通にFD3やFH3より音良くね?
Fiioの上位機種持ってないなら一個は持ってた方がいい



[#7]
JH3とFD3のダイナミックドライバーは同じ?



[#8]
>>#7
JH3は13.6mm大口径ドライバー
FD3は12mmのDLC振動板ドライバー



[#9]
こちらもJH3届いたよ。
エイジング前に軽く聞いたけど解像度は高そう、ちょっと音が軽い気も。
ここから伸びるかな?



[#10]
JH3届いて軽く聞いてみたけど結構いいかな。
イヤピ変えようかと思ったけど太くてFINALが入らなかった。



[#11]
JH3良いけど曲によっては脇役的な音が悪目立ちすることもある



[#12]
JH3届いた
なんというか海外の価格だったから良かったけど日本の価格なら微妙な感じはある



[#13]
JH3はやや寒色寄りの弱ドンシャリだな。



[#14]
JH3
分厚いからイヤピはセドナショートで落ち着いた
ケーブルはGoldLoong にしてみた
この状態でいい感じのドンシャリで楽しい



[#15]
JH3は箱出し純正の赤軸でも低音十分でいいね
膨らんでもないししっかりエージングするか
これはお買い得だった





専用に設計された2つのバランスドアーマチュアユニット、フラッグシップモデルの技術を使った13.6mm径ダイナミックドライバー、自然で弾力ある低音を実現した特許技術のバランスド・プレッシャーリリーフ・システム、人間工学に基づいたIEMデザインのイヤーシェル、アルミニウム合金製のフェイスプレート、リケーブル可能な2pin/0.78mmコネクター採用、計120芯線で構成された高純度単結晶銅ケーブル、イヤーピース3種/計7セット・キャリングケース付属、などが特徴。

各所のコメントを参考にすると以上のような反応があり。音の傾向は寒色系の弱ドンシャリ、エージング前だと音が軽くて刺さりも若干感じられるが低音は十分で解像度は高め、同社の「FD3」「FH3」(AA)に引けを取らないレベルなのでその上位機種を持っていないならオススメできる、海外の通販だとやけに安く買える時があってその価格ならコストパフォーマンスは相当高い、といった内容。

「JH3」は現在8,000円台の価格で販売中。海外の通販だといくらだったかはコメントからお察しくださいという事で。海外通販も手間とリスクがあるので手放しに勧められる事ではありませんし、安く買えるかはタイミング次第で次にいつその時がくるかもわかりませんが、気になる人は該当するショップをチェックしておくべきかと。イヤホン自体は価格的に上位のFD3/FH3より良いかもと評されているくらいですから、出来は十分期待できそうですね。




FiiO
売り上げランキング:2,122