FiiO、上位モデルと同じカーボンベースのドライバーを特徴とする新エントリークラスの有線イヤホン『FD11』

海外で見かけたFiiOのイヤホン「FD11」。
「FH15」「FF5」など有線イヤホンでも定評を得ているFiiOが最近リリースしたIEMタイプの新たなエントリークラスとなるモデル。エントリークラスでも上記の2つと同じくカーボンベースの振動板を採用したダイナミックドライバーを特徴としています。
【公式ストア】FiiO/飞傲 FD11入耳式动圈HiFi有线耳机可换线电脑手机音乐耳塞-tmall.com天猫







(via weibo)
カーボンベースの振動板を採用した10mm径ダイナミックドライバー、独自の2層キャビティ設計&キャビティの共振を低減するC型音響抵抗フルートチューブ設計、ボーカルのパフォーマンスに焦点を当てたチューニング、亜鉛合金製のイヤーシェル、0.78mm/2pinコネクター採用、ハイレゾオーディオ認証、イヤーピース3セット付属、主な仕様・特徴は以上。価格は中国の公式ストアだと199人民元(約3,900円)。
上位モデルと同じカーボンベースのドライバーでもイヤホン自体の出来はさすがに一つも二つも格下になると思いますが、IEMタイプのエントリークラスとしては魅力的な要素が色々とあり。価格設定は廉価ブランドの「JadeAudio EA3」(AA)より安いですし、安いので製品展開が最近積極的な日本でもそう遠くないうちに取り扱いそうな気もしますし、いくらでリリースされるのか要注目です。