Elesense、コントローラーの機能性とデザインが良いモニターライト『Elesenseモニターライトバー』

海外/国内で発売されているElesenseの「Elesenseモニターライトバー」。
カナダの企業であるElesenseがクラウドファンディングから展開を開始して日本でも代理店が取り扱っているモニターライト。ライト自体の性能はもちろんとして注目すべきは機能的でデザインも良いワイヤレスコントローラーです。
理想的な作業・ゲーム環境を!Elesenseモニターライトバー
https://gloture.jp/products/elesense-monitor-light






(via zfrontier)
陽極処理された金属筐体のLEDライト、演色評価数:Ra95以上の高演色性を実現、2700-6500Kの範囲で色温度の調整が可能、明るさを自動的に調整するスマート光学センサー、3つのモード搭載(精確・リーディング・リラックス)、マグネット着脱式のクリップ、タッチコントロールやインジケーターも備えたワイヤレスコントローラー、主な仕様・特徴は以上。日本での実売価格は現在13,400円。
ライトの性能は他社の上位モデルと同等というか正直どれも似たり寄ったりで大差ないですし、このモデルのポイントとなりそうなのはワイヤレスコントローラーでしょう。他社のワイヤレスコントローラーは知る限りだといずれも押すか回すかのシンプルなタイプで他には何も備わっていませんから、ステータスが一目でわかるうえにデザインも良いこれは好印象。間接照明みたいな付加要素はいらなくてより実用的なモニターライトを求めていた人にはいいかもしれませんね。