EDIFIER、グローバル版となるシリーズ最上位でANC搭載&LDAC対応のBluetoothヘッドホン『WH950NB』

EDIFIER_WH950NB_01.jpg


海外で見かけたEDIFIERのヘッドホン「WH950NB」。
以前取り上げた「W860NB Pro」のグローバル版となるBluetoothヘッドホン。アクティブノイズキャンセリングやLDACコーデック対応などを特徴としているシリーズ最上位モデルですが、日本でも既に取り扱いを開始しているようです。

WH950NB
https://www.edifier.com/product-wh950nb.html





EDIFIER_WH950NB_02.jpg


EDIFIER_WH950NB_03.jpg


EDIFIER_WH950NB_04.jpg


EDIFIER_WH950NB_05.jpg


EDIFIER_WH950NB_06.jpg


EDIFIER_WH950NB_07.jpg


EDIFIER_WH950NB_08.jpg
(via Youtube)

通信方式:Bluetooth 5.3、コーデック:LDAC/SBC、連続再生時間:約34時間(ANCオン)、充電時間:約1.5時間、重量:約296g、チタン複合振動板を採用した40mm径ダイナミックドライバー、プロテインレザー&低反発素材を採用したイヤーパッド、アクティブノイズキャンセリング&アンビエントサウンドモード搭載、計4基のENCマイクによる高品質通話、3種のサウンドモード(ミュージック・シアター・ゲーム)、マルチポイント対応、Google Fast Pair対応、音量制限やシャットダウンタイマーなどの機能も備えたスマートフォンアプリ・EDIFIER CONNECT、ハイレゾオーディオワイヤレス認証、主な仕様・特徴は以上。

中国版と言えるW860NB Proとは仕様の面で異なる点が少しありますが誤記だった可能性もありますし、日本で既に取り扱いを開始しているこちらの製品情報が正しいと見ておけばいいかと。価格はAmazonで運営しているEDIFIER JAPAN直営店だと現在26,000円弱で販売中。しかしこのデザインはソニーの旧世代となる「WH-1000XM4」(AA)を彷彿とさせるなぁ・・・全部入りと言える機能性も1000XM4を意識して作ったのは間違いないでしょう。もし同等レベルなら割安感も魅力となりそうです。

<関連記事>EDIFIER 『WH950NB』 レビューチェック ~シリーズ最上位モデルとなるANC搭載&LDAC対応のBluetoothヘッドホン


Edifier
売り上げランキング:-