EDIFIER、LDAC対応などアップグレードされたANC/Bluetoothヘッドホン『W820NB双金标版』

海外で見かけたEDIFIERのヘッドホン「W820NB双金标版」。
日本でも出回っているANC/BluetoothヘッドホンのW820NBはハイレゾ対応を謳っているものの有線接続での話でコーデックはAAC/SBCでしたが、LDAC対応やANC機能が強化されたこのアップグレード版がリリースされたようです。
EDIFIER W820NB双金标版
https://www.edifier.com/cn/product/product-552.html





(via weibo)
通信方式:Bluetooth 5.2、コーデック:LDAC対応、連続再生時間:約34時間(ANCオン)、チタン複合振動板を採用した40mm径ダイナミックドライバー、最大43dBのノイズをカットするアクティブノイズキャンセリング機能、周囲の音を取り込むトランスペアレンシーモード、AIノイズリダクションによるクリアな通話品質、低遅延を実現するゲームモード、プロテインレザー製のイヤーパッドを使用、スマートフォンアプリ・EDIFIER CONNECT対応、Hi-Res AUDIO WIRELESS認定、主な仕様・特徴は以上。
製品情報に掲載されているは旧版との比較を参考にすると、Bluetoothチップが刷新、Bluetoothのバージョンが向上(5.0→5.2)、ANC機能の数値が向上(38dB→43dB)、再生時間が向上(約29時間→約34時間)、LDAC対応&Hi-Res AUDIO WIRELESS認定になった、が主な変更点。筐体のデザインやドライバーは変わっていない模様。価格は据え置きで新旧変わらずの設定。日本でも取り扱うかはわかりませんが旧版より良いのは明白なので旧版が急に安くなったりしても待った方がいいというか、そうなったら出るフラグかもしれませんね。