EDIFIER、ANC機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホンの第2世代モデル『TWS NB2』

海外で見かけたEDIFIERのイヤホン「TWS NB2」。
アクティブノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン「TWS NB」の後継機となるシリーズ第2世代モデルが早くも登場。イヤホンもケースも刷新されて外観はモデルチェンジと言えるほど別物になっています。
Edifier USA - Speakers, Earphones and Headphones
https://www.edifier.com/us/en/






(via weibo)
ハイブリッド方式のアクティブノイズキャンセリング機能、周囲の音を取り込むアンビエントサウンドモード、複合振動板を採用した10㎜径ダイナミックドライバー、高品質の通話を実現するデュアルマイク、80msの低遅延を実現するゲームモード、IP54の防塵/防水性能、着脱で再生/一時停止を自動的に行うオートセンサー、USB Type-C採用&18時間分の充電が可能なバッテリーケース、ブラック・ホワイトの2色、専用アプリ・ADIFIER CONNECT、通信方式:Bluetooth 5.0、連続再生時間:約7時間(NCオン)、現時点で公開されている主な仕様・特徴は以上。
製品情報を見て先代から変わっている点は、イヤホン・ケースのデザインが刷新、ANC機能がハイブリッド方式に、ドライバーが小径に、通話用マイクがデュアルに、ゲームモードが追加、再生時間が向上、専用アプリが使える、など。価格はおそらく据え置きの設定。ドライバー径が変わっているので音質も変わっていそうですが、それ以外の部分は進化・向上していると言えそう。また、先代はサイズが大きくて装着状態を見ると野暮ったさが否めないものでしたから、LIBRATONEの「TRACK Air+」(AA)と同じくショートスティックの型になったのは好印象です。
<関連記事>EDIFIER 『TWS NB2』 レビューチェック ~モデルチェンジされた第2世代のANC完全ワイヤレスイヤホン