EDIFIER、1BA+1DDドライバーでLHDC対応のANC完全ワイヤレスイヤホン『NeoBuds Pro』

海外で見かけたEDIFIERのイヤホン「NeoBuds Pro」。
創業25周年イベントで発表されていた新たな完全ワイヤレスイヤホン。「TWS NB2 Pro」と同じくメカニカルなショートスティックデザインですがANC機能は数値的に強化され、1BA+1DDドライバーやLHDC対応など見どころが多いモデルです。
漫步者(中国)官方网站
https://edifier-online.com/cn/zh/






(via weibo)
通信方式:Bluetooth 5.0、コーデック:LHDC/AAC/SBC、連続再生時間:約5時間(ANCオン)、充電時間:約1時間、最大42dBの騒音をカットするアクティブノイズキャンセリング機能、周囲の音を取り込むアンビエントサウンドモード、Knowles製BAユニット+複合振動板を採用したダイナミック型のハイブリッドドライバー、高品質通話を実現するトリプルマイク、80msの低遅延を実現するゲームモード、IP54の防塵/防水性能、最大20時間再生を可能とするバッテリケース、スマートフォンアプリ・EDIFIER CONNECT対応、抗菌イヤーピース付属、ハイレゾワイヤレス認証、主な仕様・特徴は以上。
イヤホンの型はTWS NB2 Proと同じなのかと最初思いましたが、細部の作りが異なるので似て非なる新型。TWS NB2 ProのANC機能は最大-38dBだったのに対して最大-42dBと強化されていますし、ハイブリッドドライバー・LHDC対応・ハイレゾワイヤレス認証など音質の面も強化されているでしょうし、こちらが上位かつフラッグシップの立ち位置になるかと。価格は中国にあるオフィシャルストアだと定価で898人民元(約15,500円)。この内容でそれくらいの価格なら大いに魅力的・・・でもこの価格帯になると日本で取り扱う可能性は低いかもしれませんね。
<関連記事>EDIFIER 『NeoBuds Pro』 レビューチェック ~1BA+1DDドライバーでLDAC対応予定のANC完全ワイヤレスイヤホン