EDIFIER、W220TのANC搭載&LDAC版と言えるセミインイヤー型の完全ワイヤレスイヤホン『Lolli3 ANC』

EDIFIER_Lolli3_ANC_01.jpg


海外で見かけたEDIFIERのイヤホン「Lolli3 ANC」。
Lolli 3 (W220T)」のANC搭載版と言えるセミインイヤー型の完全ワイヤレスイヤホンで、コーデックはaptX AdaptiveではなくLDAC対応になっているモデル。現時点で公式サイトに製品情報は掲載されていませんが実機は出回っているようです。

EDIFIER
https://www.edifier.com/cn/





EDIFIER_Lolli3_ANC_02.jpg


EDIFIER_Lolli3_ANC_03.jpg


EDIFIER_Lolli3_ANC_04.jpg


EDIFIER_Lolli3_ANC_05.jpg


EDIFIER_Lolli3_ANC_06.jpg
(via weibo)

通信方式:Bluetooth 5.3、コーデック:LDAC対応、連続再生時間:約5.5時間、ドライバー:13㎜径ダイナミック型、防水性能:IP54、耳を圧迫しないセミインイヤーデザイン、最大38dBの騒音をカットするアクティブノイズキャンセリング、トリプルマイクとAIノイズリダクションによるクリアな通話品質、タッチコントロール搭載、デュアルデバイス対応(マルチポイント)、最大27.5時間再生を可能とするバッテリーケース、スマートフォンアプリ・EDIFIER CONNECT対応、ハイレゾオーディオワイヤレス認証、現時点で判明している仕様・特徴は以上。

イヤホン・ケースの構造は通常モデルとほとんど変わっていないように見えますしドライバーもおそらく同じものを使っていると思いますが、コーデックはaptX Adaptive/Snapdragon SoundからLDACに変わったという事はBluetoothチップも変わったのではないかと。でもSnapdragon SoundよりLDACの方が汎用性は高いでしょうし、アクティブノイズキャンセリングも追加されて通常モデルより万人受けしそうな感があり。また、通常モデル(Lolli 3→W220T)の時と同様にこの製品名は中国版でグローバル版は名を変えて出してくる可能性が高いでしょうね。