AOC・Philipsのゲーミングモニターがイートレンドで異様に安く販売中(AG275QXL/11・279M1RV/11など)

e-TREND_Gaming_Monitor_Sale_01b.jpg


主にPC製品や家電製品を販売しているイートレンドは自身のサイトだけでなくAmazonなどのECサイトにストアがあって特定のセールに参加しているのもちょくちょく見かけますが、自身のサイトではタイムセールを毎日のようにやっているようでゲーミングモニターも対象になっている模様。その中には異様に安いと思えるモデルもあったのでいくつかピックアップしてみます。

e-TREND | e-trend 24H All TIME SALE
https://www.e-trend.co.jp/sale/alltime/category.php?ct=42





e-TREND_Gaming_Monitor_Sale_02.jpg


e-TREND|AOC AGON AG275QXL/11 [27型ワイドゲーミング液晶ディスプレイ/League of Legends]
1つめはLeague of Legends(LoL)とのコラボモデルで27インチ/IPS/WQHD/170Hzというスペックのゲーミングモニター。発売当時の価格は80,000円前後で以前にチェックした時は40,000円を切って随分と安くなったなと思いましたが、ここでは現在32,800円で販売中。コラボ云々を抜きにして見てもこのスペックでこの価格は異様に安いです。 →関連記事





e-TREND_Gaming_Monitor_Sale_03.jpg


e-TREND|AOC AGON AG274UXP/11 [27型ゲーミング液晶ディスプレイ]
2つめは27インチ/Nano IPS/4K/144Hz/HDMI 2.1というスペックのゲーミングモニター 。発売当時の価格は100,000円台、以前チェックした時は100,000円を切れば魅力的な選択肢になると思いましたが、ここでは現在89,800円で販売中。後述の279M1RV/11の方が安いとはいえ機能面を考えるとこちらもコストパフォーマンスは相当高いのではないかと。 →関連記事





e-TREND_Gaming_Monitor_Sale_04.jpg


e-TREND|AOC AGON AG274FZ2/11 [27型ワイドゲーミング液晶ディスプレイ]
3つめは27インチ/IPS/FHD/280Hzというスペックのゲーミングモニター。2022年8月に発売されたモデルで発売当時の価格は63,000円台、最近の実売価格は40,000円前後となっていますが、ここでは現在29,800円で販売中。競合機は安いものでも37,000円台ですし、このスペックでは結構な差をつけた最安の存在になると思います。





e-TREND_Gaming_Monitor_Sale_05.jpg


e-TREND|フィリップス(ディスプレイ) 279M1RV/11 [27型ゲーミング液晶ディスプレイ]
最後4つめは27インチ/Nano IPS/4K/144Hz/HDMI 2.1というスペックのゲーミングモニター。発売当時の価格は100,000円台、以前チェックした時は80,000円を切っていてこのスペックでこれより安いものはしばらく出てこないだろうと思いましたが、ここでは現在69,800円で販売中。競合機がここまで安くなる事は多分ないのではないかと。 →関連記事