Ducky、スケルトン仕様のキーキャップ&フレームを採用した60%メカニカルキーボード『One 3 Mini Aura』

海外で見かけたDuckyのキーボード「One 3 Mini Aura」。
2021年に登場したOne 3シリーズは現ラインナップの主力でキーレイアウトもデザインも豊富に展開しているメカニカルキーボードですが、今度はキーキャップもフレームもスケルトン仕様になっているAuraモデルを出すようです。
Ducky One 3 Mini Aura
https://www.duckychannel.com.tw/en/One3-Mini-Aura






(via xfastest)
60%レイアウトのコンパクトサイズ、RGBキーバックライト搭載、ABSダブルショットキーキャップ採用、ライティング効果をより高めるスケルトンデザイン、キースイッチが交換可能なホットスワップ、デュアルレイヤーPCB採用、不要なノイズを抑えるEVAフォームパッド内蔵、3段階で調整できるチルトスタンド、USB Type-Cでのケーブル着脱式、ブラック・ホワイトの2色、主な仕様・特徴は以上。今回取り上げたのは60%モデルですが”Aura”の製品はフルサイズ・テンキーレス・70%のモデルも用意されている模様。
根本的な部分はOne 3シリーズの通常版と同じ内容ですからキーキャップとフレームが半透明の素材に変わったバリエーションモデルと認識していいものかと。スケルトン仕様のメカニカルキーボードは結構前・・・具体的に言うと2010年代半ばには見かけていたので新しいタイプというわけでもないのですが、ここ1年くらいでやけに増えてきている印象。つまりはトレンドになっていてDuckyもその流れに乗ってきた形でしょう。数を相当絞った限定品でなければ日本でも販売代理店がそのうち取り扱うと思います。