DELL、世界初となるIPS Blackパネル採用の49インチ/Dual QHDスーパーウルトラワイドモニター『U4924DW』

海外で見かけたDELLの49インチ液晶モニター「U4924DW」。
「U4919DW」の後継機となるであろうIPS Blackパネル採用のスーパーウルトラワイドモニター。IPS Blackパネルといえば同社の「U2723QX」など27~31.5インチのサイズなら各社からいくつか出ていますが、49インチのサイズは世界初です。
Dell UltraSharp 49 Curved USB-C Hub Monitor - U4924DW | Dell USA
https://www.dell.com/en-us/shop/dell-ultrasharp-49-curved-usb-c-hub-monitor-u4924dw/apd/210-bgtz/




画面サイズ:49インチ、パネル:IPS Black、解像度:5120x1440、輝度:350 cd/m2、コントラスト比:2000:1、応答速度:5ms(GTG)、視野角:178/178、映像端子:HDMI x2/DisplayPort/USB Type-C、主な仕様は以上。広視野角で卓越したコントラストを実現した湾曲のIPS Blackパネル(Display P3 98%・DCI-P3 98%・sRGB 100%)、DisplayPortスプリッターなしで分割表示ができる内蔵マルチストリーム トランスポート(iMST)、最大90W給電対応のUSB Type-C搭載、画面下にリフト収納式のUSBポート搭載、9Wx2スピーカー搭載、KVM機能、ComfortView Plus(フリッカーフリー・ローブルーライト)、PCソフトウェア・Dell Display Manager対応、などが特徴。
価格は北米公式サイトだと1,999.99ドル。このサイズはゲーミングモニターの方が主流になっていて一般向けのタイプはLGの「49WL95C-WE」(AA)が出て以降2年くらい見かけませんでしたから、これは期待の新星と言える一品。IPS Blackパネルは従来のIPSパネルに比べて色の再現性が高く視野角が広いと評されており、実質27インチx2台分のサイズになっている49インチだとその良さがさらに際立つのではないかと。日本で発売されるかはまだわかりませんが公式サイトにマニュアルやドライバーが既に公開されているので、ほぼ確定的と見ていいと思います。ただ、最近の製品展開から考えて直販でしか取り扱わない可能性もありそうです。