DELL 『U2722D』 画像など ~新InfinityEdge&ComfortView Plusを特徴とする27インチ IPS WQHD液晶モニター

DELL_U2722D_01.jpg


2021年6月に発売されたDELLの27インチ液晶モニター「U2722D」。
U2422H」と同じくInfinityEdge(4辺フレームレスデザイン)やComfortView Plus(ローブルーライト)などを特徴としているIPSパネル採用のWQHD液晶モニター。これも画面にロゴがないデザインになっていますが、ちょっと見てみます。

Dellデジタル ハイエンド シリーズ27インチQHDモニター - U2722D | Dell 日本
https://www.dell.com/ja-jp/shop/accessories/apd/210-azfn/





DELL_U2722D_02.jpg


DELL_U2722D_03.jpg


DELL_U2722D_04.jpg


DELL_U2722D_05.jpg


DELL_U2722D_06.jpg


DELL_U2722D_07.jpg


DELL_U2722D_08.jpg


DELL_U2722D_09.jpg


DELL_U2722D_10.jpg


画面サイズ:27インチ、パネル:IPS、表面処理:ノングレア、解像度:2560x1440、輝度:350 cd/m2、コントラスト比:1000:1、応答速度:5ms(GTG)、視野角:178/178、画素ピッチ:0.233mm、消費電力:25W、映像端子:HDMI/DisplayPort/DisplayPort出力/USB Type-C、インターフェイス:USB Type-C/USB3.2x3/Audio、スタンド:ピボット/チルト/スイーベル/昇降、VESAマウント:対応(100x100mm)、本体サイズ:幅611.3x高さ385.1x奥行き185mm、重量:6.61kg、という仕様。

DCI-P3カバー率95%・sRGBカバー率100%・Rec.709 100%、ほぼ縁なしのInfinityEdgeデザイン(4辺フレームレスデザイン)、使いやすいジョイスティックコントロール、ブルーライトを常時抑えるComfortView Plus機能、子画面/分解表示が可能なPIP/PBP機能、PCソフトウェア・Dell Display Manager対応、プレミアムパネル交換保証・良品先出しサービス、などが特徴。また、LANポート・最大90WのUSB PD給電・KVM機能を搭載した上位モデル(U2722DE)もあり。

デザインに関してはU2422Hと同じ事を言いますがスタンドの支柱にロゴを映した事によって4辺フレームレスデザインの画面がよりシンプルになり、シルバーで統一された筐体はよりスタイリッシュになっている印象。常時ローブルーライトになるComfortView Plusも長所の一つとなるでしょうし、WQHD解像度でもよければ良き候補になるのではないかと。価格に関しては一番安い直販ストアで現在56,000円台、U2422Hの方とは違って上位モデルがやけに高いのでこちらは通常モデルを選ぶ人が多そうです。




Dell
売り上げランキング:-