DELL、日本発売が決まった世界初リフレッシュレート500Hzのゲーミングモニター『AW2524HF』

2023年9月に発売されたDELLの24.5インチ液晶モニター「AW2524HF」。
製品化されたものでは同シリーズの製品が世界初となるIPSパネル採用でリフレッシュレート500Hzのゲーミングモニター。先月に日本で発表会みたいなイベントが行われてその時には今年の秋冬に発売を予定していると言われていましたが、思っていたよりも早く発売のアナウンスがありました。
【公式サイト】Alienware 500Hzゲーミング モニター(AW2524H) - コンピューター モニター | Dell 日本







画面サイズ:24.5インチ、パネル:Fast IPS、解像度:1920x1080、輝度:400 cd/m2、コントラスト比:1000:1、応答速度:1ms(GTG)、視野角:178/178、映像端子:HDMI/DisplayPort x2、主な仕様は以上。sRGBカバー率99%、リフレッシュレート500Hz、FreeSync Premium対応&VESA Adaptive Sync認証、ダークスタビライザーなどのゲーム機能、ComfortView Plus(フリッカーフリー・ローブルーライト)、六角形ベースで角度を自由に調整できるスタンド、格納式ヘッドセットハンガー搭載、などが特徴。
ちなみに海外では型番の”F”がない「AW2524H」が半年くらい前に出回っていましたが、それとは応答速度・ディスプレイ同期技術・インターフェイス・VESA DisplayHDR・AlienFXなど違う点が複数あり、内容的にこちらが下位モデルになるかと。AW2524Hの購入者によれば240Hzのゲーミングモニターから乗り換えだと明確な性能差を体感できる、IPSパネルでも応答速度は速いしIPSパネルなので画質は良い、とのこと。
価格は現在96,800円で販売中。世界第一号=他社の競合機が一つも存在しないので妥当なのか割高なのか判断しづらいですが、額が額なので勢いで即買いする人より様子見する人の方が多いのではないかと。これまでの流れから考えて今後安くなる機会があるとすれば年末のブラックフライデー&サイバーマンデーあたりだと思います。