DEEPCOOL、前作に比べれば悪くないPAW3370採用で約83gのワイヤレスゲーミングマウス『MG510』

海外で見かけたDEEPCOOLのマウス「MG510」。
「MC310」に続く第2作目のゲーミングマウスはPixArt PAW3370センサー採用で穴を開けずに約83gの重量を実現しているワイヤレスゲーミングマウス。見どころ無しと言えた前作に比べれば現代のゲーミングシーンに通用しそうなモデルです。
MG510 - DeepCool
https://jp.deepcool.com/products/peripherals/mouse/MG510-Wireless-Gaming-Mouse/2021/13976.shtml






(via Youtube)
通信方式:2.4GHz、センサー:光学式、解像度:19000DPI、ポーリングレート:1000Hz、ボタン数:6個、バッテリー:内蔵(700mAh)、電池寿命:約36時間、サイズ:幅65x奥行き124x高さ39㎜、重量:83g、PixArt PAW3370センサー採用、耐久性2000万回のオムロン製マイクロスイッチ採用、9パターンで発光するプリズムRGB LED搭載、サイドラバーグリップ搭載、PTFEマウスフィート採用、USB-Cパラコードケーブル付属、専用ソフトウェアあり、主な仕様・特徴は以上。
おそらくどこかのOEM/ODM品を利用した非オリジナルでしょうし、前作同様にソールの素材がイマイチっぽくて詰めの甘さを感じたりもしますが、それでも前作に比べれば全然マトモな印象。あとは価格が安ければ・・・でしょうか。巷ではどこかのOEM/ODM品でも侮れないものが割と多く出ていますから、それに目をつけて新製品を積極的に出すようになればDEEPCOOLもこの分野で面白い存在になるかもしれませんね。