DEEPCOOL、ゲーミングデバイスはこれが自身初となるハニカムシェルのゲーミングマウス『MC310』

DEEPCOOL_MC310_01.jpg


海外で見かけたDEEPCOOLのマウス「MC310」。
PCケースやPCパーツのメーカーとして知られるDEEPCOOLはこれまでマウスやキーボードといった周辺機器は手がけておらず、つまりこれが自身初となるゲーミングマウス。どこかで見た事あるようなハニカムシェルのモデルです。

MC310 DEEPCOOL
http://deepcool.com/cn/product/coolaccessory/2021-07/144_14554.shtml





DEEPCOOL_MC310_02.jpg


DEEPCOOL_MC310_03.jpg


DEEPCOOL_MC310_04.jpg


DEEPCOOL_MC310_05.jpg


DEEPCOOL_MC310_06.jpg
(via Youtube)

ハニカムシェルを採用した左右対称デザイン、解像度:12800DPIの光学式センサー採用、耐久性1000万回のHUANO製マイクロスイッチ採用、カスタマイズ可能な7ボタン搭載、RGB LED搭載、PTFEマウスソール・編組ケーブル採用、専用ソフトウェアあり、サイズ:幅68x奥行き126x高さ38mm、重量:75g、主な仕様・特徴は以上。

超軽量のハニカムシェルと謳っておきながら重量:75gは正直言って重い・・・。ケーブルはいかにも硬そうな編組ですしソールは普通のPTFEという感じですし、なんというか今になってこの出来では中途半端さが否めないでしょうか。仮に価格が安かったとしてもこれでは需要がないかと。出す目的がちょっとよくわからない一品ですね。




DEEPCOOL
売り上げランキング:827