Darmoshark 『Darmoshark N3』 画像など ~スペックも価格も魅力的な約60gのワイヤレスゲーミングマウス

海外で発売されているDarmosharkのマウス「Darmoshark N3」。
MOTOSPEEDのサブブランドとなるDarmosharkが「Darmoshark GN1」に続いてリリースしたワイヤレスゲーミングマウス。約60gのソリッドボディやPAW3395/GM 8.0採用などなかなか魅力的なスペックですが、ちょっと見てみます。
Darmoshark达摩鲨N3无线三模鼠标2.4g蓝牙有线轻量化游戏电竞鼠标-tmall.com天猫
https://detail.tmall.com/item_o.htm?id=687684914470&skuId=4903233629481












(via smzdm)
センサー:光学式、解像度:26000DPI、トラッキング速度:650IPS、最大加速度:50G、ポーリングレート:1000Hz、ボタン数:7個、通信方式:2.4GHz/Bluetooth 5.0、バッテリー:内蔵(200mAh)、電池寿命:20-30時間、インターフェイス:USB Type-C、サイズ:幅66x奥行き120x高さ40mm、重量:約58-59g、という仕様。人間工学に基づいた軽量エルゴノミックデザイン、PixArt PAW3395のセンサー採用、Kailh GM 8.0のマイクロスイッチ採用、USB-Cパラコードケーブル・レシーバーアダプター・予備ソール付属、ブラック・ホワイトの2色、専用ソフトウェアあり、などが特徴。
製品レポートによれば、本体の品質は結構良くて継ぎ目の作りはしっかりしているし軋むような異音はしない、クリック感はGM 8.0の特性がそのまま出ている感じで跳ね返りが早い、欠点はバッテリーが短いのと最近のゲーミンググレードとは言えないソール(貼り替え推奨)の2点、個人的に握り具合はRazerの「Viper V2 Pro」(AA)より好きだし各部の精度は大差ない、実重量は裏面のカバーを外して60gを切るくらい、大手のフラッグシップモデルと違って安く試せるのは良い、とのこと。
価格は中国にあるオフィシャルストアだと329人民元(約6,800円)。主要パーツは最近のハイエンドに該当するものを使っていますし、「DeathAdder V3 Pro」(AA)を持っているのに買っている人もいて好意的なコメントをしていたので、バッテリーやソールの対策ができるなら結構侮れないものではないかと。日本で正式に発売される事はないと思いますが目をつけた業者が持ち込む可能性はあるかも・・・あるいは別の企業が同型の製品を出す可能性もあると思います。