Darmoshark、バッテリー容量が選べる軽量ワイヤレスゲーミングマウス『Darmoshark GN1』

海外で発表があったDarmoshark(MOTOSPEED)のマウス「Darmoshark GN1」。
大きめのサイズでハニカムボディになっている軽量ゲーミングマウス「Darmoshark N1」のワイヤレスモデル。現時点で公開されている情報によればバッテリー容量が300mAh/700mAhの2つから選べるラインナップになっているようです。
Motospeed
http://www.motospeed.cc/




ハニカムボディの軽量デザイン、Pixart PAW3335の光学式センサー採用(解像度:16000DPI)、耐久性2000万回のマイクロスイッチ採用、ポーリングレート:1000Hzでの2.4GHzワイヤレス接続、バッテリー容量が300mAh/700mAhの2バージョンあり、USB Type-Cのインターフェイス採用、サイズ:幅66x奥行き128x高さ39mm、重量:73g(300mAh)/79g(700mAh)、電池寿命:約30時間(300mAh)/約70時間(700mAh)、現時点で公開されている仕様・特徴は以上。
バッテリー容量が選べるワイヤレスマウスはゲーミングに限らず一般向けでも聞いた事がないので前代未聞の特徴でしょうし、軽量ワイヤレスゲーミングマウスをさらに軽くする要素はバッテリーを削るしかないでしょうから、面白いところに目をつけたなと少し感心。ちなみに同型のワイヤレスモデルはDream Machinesが先に「DM6 Holey Duo」を発表しており、OEM/ODM元はおそらくこちらでしょうけど日本で正式に発売される可能性があるのはDream Machinesの方だと思います。
<関連記事>Darmoshark 『Darmoshark GN1』 画像など ~大きめのハニカムボディで重量79gのワイヤレスゲーミングマウス