クリエイティブ 『Creative T100』 レビューチェック ~”BasXPort”採用のデスクトップスピーカー

Creative_T100_12.jpg


2019年11月に発売されたクリエイティブのスピーカー「Creative T100」。
”プレミアムHi-Fiデスクトップスピーカー”と称すコンパクトサイズの2chアクティブスピーカーで、サブウーファなしでも豊かな低音を実現するというBasXPort™テクノロジーを主な特徴としているモデル。ちょっとチェックしてみます。

Creative T100 - Creative Technology (日本)
https://jp.creative.com/p/speakers/creative-t100



画像


Creative_T100_13.jpg


Creative_T100_14.jpg


Creative_T100_15.jpg


Creative_T100_16.jpg


Creative_T100_17.jpg


Creative_T100_18.jpg


Creative_T100_19.jpg


Creative_T100_20.jpg


Creative_T100_21.jpg


Creative_T100_22.jpg


Creative_T100_23.jpg
(via weibo)

製品仕様


スピーカー構成:2ch
ドライバー:2.75インチ
出力:40W(RMS)/80W(PEAK)
周波数特性:50Hz - 20kHz
SN比:72dB
インターフェイス:AUX/光デジタル/USB

通信方式:Bluetooth 5.0
プロファイル:A2DP/AVRCP
コーデック:SBC

ケーブル長:1.5m(電源)/2m(スピーカー間)
サイズ:幅90x高さ216x奥行き123mm
重量:約1kg


メディア・レビューサイト


光デジタル接続、Bluetooth 5.0対応のHi-Fiスピーカー。12,728円 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1214500.html

Review: Creative T100 2.0 Desktop Speakers – Tech Jio
https://techjioblog.com/2019/09/25/review-creative-t100-2-0-desktop-speakers-bass-bluetooth-wireless-minimalist/

Creative T100 Review - Latest in Tech
https://latestintech.com/creative-t100-review/

Creative T100 review: Stereo speakers to adorn any desktop | Expert Reviews
https://www.expertreviews.co.uk/creative/1411798/creative-t100-review

Creative T100 Review: Powerful Desktop Speakers
https://musicphotolife.com/2019/11/creative-t100-review-powerful-desktop-speakers/

Creative T100 Compact Hi-Fi 2.0 Desktop Speaker Review | Hardware Asylum
https://www.hardwareasylum.com/reviews/sound/creative_t100

Recenze: Reproduktory Creative T100 - Novinka mezi 2.0 systémy | Grunex.com
https://www.grunex.com/article/recenze-reproduktory-creative-t100-novinka-mezi-2-0-systemy/8686

Redakčný test - Recenzia - Reproduktory CREATIVE T100
https://www.techvia.sk/redakcny-test-recenzia-reproduktory-creative-t100/




PC向けのシンプルなコンパクトデザイン、低音を強化してサブウーファなしでも豊かなサウンドを実現するBasXPortテクノロジー、Bluetooth 5.0でのワイヤレス接続対応、PCM(2ch)に対応した光デジタル音声入力、USBメモリの音源を再生できるUSBポート、トップパネルに電源・接続・音量のコントロールボタン搭載、イコライザ設定も可能な専用リモコン、などが特徴。付属品はライン接続ケーブル。

レビューは海外の人しかまだ見かけない状況ですが、「コンパクトサイズにしては低音が結構出るし中高音もいい感じ」「サブウーファ不要とまでは言えないけれども2ch構成でこれなら十分な音」「同社の製品で比較するならT20より小さいのに性能は上」「接続は多彩だがBluetoothのコーデックがSBCだけなのは不満」「リモコンは設定項目が多いので便利、音も色々と変えられる」といった内容。

各所の反応


[#1]
これまでCreativeの旧式t20を使っていたのですが
T100への買い換えを検討しています?
T100はT20と比べてどうでしょうか?



[#2]
>>#1
T20は持ってなかったけど、T100買いました。
コンパクトなサイズですが、低音はけっこう効いてます。
PCスピーカーとして使っていて、机のモニター脇に置いてますが圧迫感無く
低音で机が少しビビるのが感じれました。

自分はBluetoothよりも光デジタル端子目的で買いました。
光端子付きで新型で14000円なら安いほうかと思います。





各所のコメントを参考にすると以上のような反応があり。購入者らしき人のコメントは一つだけでしたが、コンパクトサイズでも低音は結構出ている、コンパクトサイズなのでデスクに置いても圧迫感はない、光デジタル端子が備わっているのも見どころの一つ、この価格でこの内容ならむしろ安い方、とのこと。

名が挙がっていた同社の「GigaWorks T20 Series II」(AA)とは価格帯が違うのでこちらの方が上で当然とも思いますが、サイズが下なのに性能が上というのは特筆すべき点でしょうし、このタイプで光デジタル搭載はなかなか見かけませんし、条件次第では最有力のデスクトップスピーカーになるかもしれませんね。「Creative T100」は現在11,000円台の価格で販売されています。




Creative
売り上げランキング:224