クリエイティブ、最大10時間再生のANC機能を搭載した最上位モデルの完全ワイヤレスイヤホン『Outlier Pro』

Creative_Outlier_Pro_01.jpg


海外で見かけたクリエイティブのイヤホン「Outlier Pro」。
Outlier Air V3」に続く新たな完全ワイヤレスイヤホンで、Outlier Air V3よりも上位=現ラインナップの最上位となるモデル。ハイブリッド方式のアクティブノイズキャンセリング機能や最大10時間再生(ANCオン)などを特徴としています。

Creative Outlier Pro True Wireless Sweatproof In-ear Headphones with Hybrid ANC
https://sg.creative.com/p/headphones-headsets/creative-outlier-pro/





Creative_Outlier_Pro_02.jpg


通信方式:Bluetooth 5.2、コーデック:AAC/SBC、連続再生時間:約10時間(ANCオン)/約15時間(ANCオフ)、ハイブリッド方式のアクティブノイズキャンセリング機能、外音を取り込めるアンビエントモード、グラフェン振動板の10mm径ダイナミックドライバー、自然な広がりのある音楽を楽しめるSuper X-Fi技術、トリプルマイクによるクリアな通話品質、カスタマイズ可能なタッチコントロール、IPX5の防水性能、最大60時間再生(ANCオフ)が可能&ワイヤレス充電対応のバッテリーケース、スマートフォンアプリ・Creative/SXFI App対応、主な仕様・特徴は以上。

製品情報にはOutlier Air V3とスペックを比較リストも掲載されていて、それを見るにANC機能・通話マイク・ドライバーといった点は優っている印象。価格設定は情報が出ているシンガポールだと119シンガポールドル(約10,500円)、ちなみにOutlier Air V3の方は99シンガポールドル。日本だとOutlier Air V3は現在5,000円を切って販売されていますが、それより若干高い程度なら・・・いやさすがにそれは無理か、もし10,000円以内で発売されるようなら相応の価値ありと見ていいものだと思います。

<関連記事>クリエイティブ 『Outlier Pro』 画像など ~最安時6,000円台だった上位モデルのANC完全ワイヤレスイヤホン


Creative
売り上げランキング:2,825