COUGAR 『AIRBLADER』 画像など ~中空デザインを採用した自身初の軽量ゲーミングマウス

2021年8月に発売されたCOUGARのマウス「AIRBLADER」。
近年は製品をあまり出していなかったCOUGARが初めて手がけた軽量ゲーミングマウスで、メカメカしい風変わりな中空デザインを採用していながら約62gの軽量ボディを実現しているモデル。ちょっと見てみます。
COUGAR AirBlader | 株式会社マイルストーン
http://www.milestone-net.co.jp/product/airblader/









(via pconline/Youtube)
センサー:光学式、解像度:16000DPI、トラッキング速度:400IPS、最大加速度:50G、ポーリングレート:2000Hz、ボタン数:6個、ケーブル長:1.8m、サイズ:幅62.8x奥行き117x高さ37.8mm、重量:約62g、という仕様。PixArt PMW3389のセンサー採用、耐久性5000万回のマイクロスイッチ採用、ゲーミンググレードのホイールエンコーダー採用、コンパクトサイズの中空デザイン、金属バネの導入で安定したクリック感を維持するBOUNCE-ONテンションシステム、優れた柔軟性を備えたウルトラフレックスケーブル、100% PTFEマウスフィート採用、PCソフトウェア・COUGARUIX対応、などが特徴。
小型ゲーミングマウスの定番機となっているロジクールのG102/G304とはまったく同じではないけれども似たサイズ感になっている模様。また実重量は公称よりも軽くて60gを切っているとのこと。軽量ゲーミングマウスとしてはポイントをちゃんと押さえている内容で抜かりはない印象ですが、デザイン以外の部分は目新しさもなく特筆するような点もなく安くもないですし、出すタイミングが遅かったと思うのが正直なところ。国内外問わずPRに力を入れていない感もありますから早々と埋もれてしまいそうな気もするでしょうか。「AIRBLADER」は現在7,000円台の価格で販売されています。