CORSAIR、ようやく無線化された16ボタン搭載のMMOワイヤレスゲーミングマウス『SCIMITAR ELITE WIRELESS』

CORSAIR_SCIMITAR_ELITE_WIRELESS_01.jpg


海外で見かけたCORSAIRのマウス「SCIMITAR ELITE WIRELESS」。
SCIMITAR RGB ELITE」などが出ているSCIMITARシリーズのワイヤレスゲーミングマウス。このシリーズは2015年に登場してからアップグレードを繰り返す形で製品が出ていましたが、いずれも有線モデルだったのでワイヤレスモデルは今作が初だったりします。

【公式サイト】SCIMITAR ELITE WIRELESS | CORSAIR ゲーミングマウス | 株式会社アスク



CORSAIR_SCIMITAR_ELITE_WIRELESS_02.jpg


CORSAIR_SCIMITAR_ELITE_WIRELESS_03.jpg


CORSAIR_SCIMITAR_ELITE_WIRELESS_04.jpg


CORSAIR_SCIMITAR_ELITE_WIRELESS_05.jpg


CORSAIR_SCIMITAR_ELITE_WIRELESS_06.jpg


CORSAIR_SCIMITAR_ELITE_WIRELESS_07.jpg


CORSAIR_SCIMITAR_ELITE_WIRELESS_08.jpg
(via Youtube)

解像度:26000DPIのMARKSMANセンサー採用、計16個のプログラマブルボタン搭載、サイドボタンの位置調整が可能なKey Slider機能、サイドボタンやロゴにRGBライティング搭載、2.4GHz/Bluetooth 4.2/USB Type-Cのトライモード接続、ポーリングレート2000Hz対応、PCソフトウェア・iCUE対応、電池寿命:最大120時間(2.4GHz/LED OFF)、サイズ:幅73.4x奥行き119.23x高さ42.1mm、重量:114g、主な仕様・特徴は以上。

SCIMITAR RGB ELITEの姿形そのままワイヤレス化したのではなく筐体は新型になっていて重量も軽くなっており、センサーは最新のものだったりと色々な面で進化がうかがえる内容。MMO向けならホイールをチルトにするなどもう一工夫ほしかったとは思いますが、FPS向けと違って同類の競合機は少ないですから貴重な選択肢になるかと。日本でもリリース情報が既に出ていて9月1日に発売するとのことです。