CORSAIR 『K100 RGB OPX GOLD』 画像など ~フレームが”金ピカ”になった最上位のゲーミングメカニカルキーボード

CORSAIR_K100_RGB_OPTICAL_GOLD_01.jpg


2022年1月に発売されるCORSAIRのキーボード「K100 RGB OPX GOLD」。
独自の光学メカニカルスイッチを採用したフラッグシップモデルのゲーミングメカニカルキーボードを”金ピカ”のフレームにした限定バージョン。通常版との違いはそのフレームとリストレストのカラーだけですが、ちょっと見てみます。

K100 RGB Optical-Mechanical Gaming Keyboard — CORSAIR OPX Switch
https://www.corsair.com/ja/ja/K100/p/CH-912A21A-NA





CORSAIR_K100_RGB_OPTICAL_GOLD_02.jpg


CORSAIR_K100_RGB_OPTICAL_GOLD_03.jpg


CORSAIR_K100_RGB_OPTICAL_GOLD_04.jpg


CORSAIR_K100_RGB_OPTICAL_GOLD_05.jpg


CORSAIR_K100_RGB_OPTICAL_GOLD_06.jpg


CORSAIR_K100_RGB_OPTICAL_GOLD_07.jpg


CORSAIR_K100_RGB_OPTICAL_GOLD_08.jpg


CORSAIR_K100_RGB_OPTICAL_GOLD_09.jpg


CORSAIR_K100_RGB_OPTICAL_GOLD_10.jpg


CORSAIR_K100_RGB_OPTICAL_GOLD_11.jpg


CORSAIR_K100_RGB_OPTICAL_GOLD_12.jpg
(via weibo/weistang)

キースイッチ:CORSAIR OPX、押下圧:45g、アクチュエーションポイント:1mm、キー耐久性:1億5000万回、キーレイアウト:110キー英語配列、ポーリングレート:8000Hz、インターフェイス:USB 2.0、サイズ:幅471x奥行き167x高さ39mm、重量:約1.35㎏、という仕様。付属品はFPSキーキャップセット・MOBAキーキャップセット・キーキャッププラー・マグネット式リストレスト。

独自の光学メカニカルスイッチ・CORSAIR OPX採用、カスタマイズ可能なRGBキーバックライト搭載、PBTダブルショットキーキャップ採用、超高速の8000Hzを実現したCORSAIR AXONテクノロジー採用、Elgato Stream Deckソフトウェア対応のマクロキー搭載、割り当ても可能なiCUEコントロールホイール搭載、最大200個のプロファイルを保存できる8MBオンボードメモリ内蔵、つや消し処理されたゴールドのアルミニウムフレーム、ケーブルマネジメントに最適なXケーブルチャンネル構造、などが特徴。

前述のとおり通常版との違いはフレームとリストレストのカラーのみ。価格は現時点で通常版より8,000円前後高い36,000円台で予約受付中。メカニカルキーボードでゴールドのフレームというのが非常に珍しく、そこに価値を見出せるかが一番のポイントになるでしょう。ちなみにこれを一番最初に発売した地域はこのカラーがよく好まれる中国で、当時はさすがに中国限定だろうと思っていましたからグローバルに取り扱いだしたのは正直驚きです。