Cooler Masterの超軽量ワイヤレスゲーミングマウス『MM731』、正式に発表&製品が出回る

Cooler_Master_MM731_Announce_01.jpg


海外で発表があったCooler Masterのマウス「MM731」。
重量:60g未満という最軽量クラスを実現しているこのワイヤレスゲーミングマウスはこれまでYoutuberがサンプルを公開したりショップが情報を公開したりといった動きはありましたが、公式サイトにてようやく正式に発表されたようです。

MM731 - Cooler Master Summit
https://summit.coolermaster.com/summer/peripheral/mm731/





Cooler_Master_MM731_Announce_02.jpg


Cooler_Master_MM731_Announce_03.jpg


Cooler_Master_MM731_Announce_04.jpg


Cooler_Master_MM731_Announce_05.jpg


Cooler_Master_MM731_Announce_06.jpg
(via bilibili)

PixArt PAW3370のセンサー採用、耐久性7000万回のオプティカルマイクロスイッチ採用、2.4GHz/Bluetooth 5.1のハイブリッドワイヤレス&有線接続対応、500mAhのバッテリー内蔵(電池寿命:最大170時間)、アップグレードされたPTFEマウスフィート採用、ロゴラインにRGB LED搭載、Ultraweaveケーブル付属、ブラック・ホワイトの2色、サイズ:幅69x奥行き122.3x高さ39.1mm、重量:59g、主な仕様・特徴は以上。

また、正式な発表だけではなく製品自体が既に出回っているという情報もあり、香港など一部の地域では入手している人がいる模様。その実機を公開していた人によれば実重量は嘘偽りなく60gを切っているとのこと。公式側から発売日や価格に関するアナウンスはまだ出ていませんが、もう秒読み段階に入っているのではないかと。過去のゲーミングマウスは大体発売されている日本でも期待が持てそうです。

<関連記事>Cooler Master 『MM731』 画像など ~そろそろ日本で発売されるかもしれない約59gの超軽量ワイヤレスゲーミングマウス