Cooler Master、有線バージョンとなるPAW3395採用で約50gのゲーミングマウス『MM712 WIRED』

海外で見かけたCooler Masterのマウス「MM712 WIRED」。
「MM712 PRO」と共に出展されていた有線のゲーミングマウス。「MM712」の強化有線バージョンとも「MM711」の後継機とも言えるモデルですが、PixArt PAW3395センサー採用と約50gの軽量ソリッドシェルを主な特徴としています。
【公式サイト】COMPUTEX 2023 | Synergy Unleashed | Cooler Master News



(via cooln)
イベント会場の情報を参考に判明している点は、約50gの軽量ソリッドシェル、PixArt PAW3395のセンサー採用(解像度:26000DPI)、耐久性7000万回の光学マイクロスイッチ採用、ウルトラウィーブケーブル採用、100% PTFEマウスフィート採用、複数のカラーバリエーションあり、など。実機の裏面は確認できませんでしたが普通に考えればProモデルと同様にセンサー位置は中央寄りになっているのではないかと。また、Proモデルとは違ってポーリングレートに関しては記載なし。ただ、こういう出展段階の実質プロトタイプと言えるものは後から仕様変更される事が多々ありますから、これも製品化の際に8000Hz対応となっている可能性はあると思います(製品化がしばらく先になるかもしれませんけど)。