Cooler Master、小型/軽量ワイヤレスゲーミングマウスの30周年記念モデル『MM712 30th Anniversary Edition』

海外で見かけたCooler Masterのマウス「MM712 30th Anniversary Edition」。
今年で設立30年を迎えるCooler Masterはそれを記念した”30th Anniversary Edition”の製品を色々とリリースするようですが、これはその一つのワイヤレスゲーミングマウス。「MM712」を特別仕様のデザインに仕上げています。
MM712 30th Anniversary Edition Gaming Mouse | Cooler Master
https://www.coolermaster.com/catalog/peripheral/mice/mm712-30th-anniversary-edition/




(via facebook)
小型/軽量のソリッドボディ、解像度:19000DPIの光学センサー採用、耐久性7000万回の光学マイクロスイッチ採用、2.4GHz/Bluetooth 5.1のデュアルワイヤレスモード、バッテリー内蔵(500mAh)、ロゴにRGB LED搭載、PTFEマウスフィート採用、USB-C Ultraweaveケーブル付属、PCソフトウェア・MasterPlus+対応、サイズ:幅62.4x奥行き116.5x高さ38.3mm、重量:約58g、主な仕様・特徴は以上。
デザイン・カラー以外は通常モデルと共通。デザインはパームレスト部のロゴと裏面のラベルが30周年記念のバージョンになっており、カラーはサイドボタンや裏面のカバーが玉虫色とも言えるグラデーションに。それとホイールがティファニーブルーになっているのも特別仕様。価格は通常モデルの1割強ほど高い設定になっている模様。
通常モデルのブラックは黒一色のシンプルな外観なので、それに比べればアクセント程度だけれどもインパクトのある外観になった印象。ちなみにMM712自体はまだ日本未発売の状況なので、それを差し置いてこれが出るとは考えにくいかな・・・。ただ、PCケースの30周年記念モデルが先日発売されましたから可能性は無きにしも非ずでしょうか。