Cleer 『ARC II』 画像など ~最高峰と言えるスペックを備えたオープンイヤー型の完全ワイヤレスイヤホン

海外で発売されているCleerのイヤホン「ARC II」。
「ARC」の後継機でシリーズ第2世代モデルとなるイヤーフックデザイン/オープンイヤー型の完全ワイヤレスイヤホン。イヤホンの構造は先代と一見変わりなく見えますが、スペックは同類の中で最高峰と言えるモデル。ちょっと見てみます。
Cleer
https://www.cleeraudio.cn/









通信方式:Bluetooth 5.3、コーデック:aptX Lossless/aptX Adaptive/AAC/SBC、連続再生時間:最大8時間、充電時間:約2時間、ドライバー:16.2㎜径ダイナミック型、再生周波数帯域:20 - 20,000Hz、防水性能:IPX5、重量:14g、という仕様。スピーカー部が回転するイヤーフックデザイン、音漏れを抑える独自のスピーカー設計、頭の動きで特定の操作ができる6軸センサー搭載、Qualcomm S3 Sound Platform採用(Snapdragon Sound・LE Audio対応)、低音を増強させる独自のDBEテクノロジー、スマートフォンアプリ・Cleer+対応、最大27時間分の充電が可能なバッテリーケース、などが特徴。
イヤホン本体は先代と同じかと思いきやイヤーフック部の作りやボタンの有無など結構違っている模様。中身は先代と比べるまでもなく圧倒的に進化している内容。また、オープンイヤー型の完全ワイヤレスイヤホンはaptXですら対応しているものが少数ですし、aptX Lossless対応はタイプ問わずで見ても「NuraTrue Pro」(AA)しか他にないですし、オープンイヤー型の中では飛び抜けて最高峰のスペックと言えるものではないかと。日本で発売されるかは代理店次第ですが先代を取り扱っている事を考えると可能性はあると思います。