CHERRY、自身初となるテンキーレスでワイヤレスのメカニカルキーボード『CHERRY MX 8.2 TKL Wireless』

海外で見かけたCHERRYのキーボード「CHERRY MX 8.2 TKL Wireless」。
本業と言えるキースイッチだけなくキーボードやマウスも手がけているCHERRYは「CHERRY MX 3.0S Wireless RGB」が初のワイヤレスモデルでしたが、これはそれに続くテンキーレスでワイヤレスのメカニカルキーボードです。
CHERRY
https://www.cherry.cn/









(via sina.com)
87キー英語配列のキーレイアウト、CHERRY MX RGBのキースイッチ採用、RGBキーバックライト搭載、2.4GHz/Bluetooth 4.0/USB Type-Cのトライモード接続、独自のワイヤレス技術・CAWT採用(2.4GHz)、バッテリー内蔵、低遅延モード搭載、スリムデザインのアルミフレーム採用、専用ハードケース付属、サイズ:幅350x奥行き220x高さ35mm、重量:約762g、主な仕様・特徴は以上。価格は中国にあるオフィシャルストアだと1,999人民元(約40,000円)。
この系統らしいスリムなメタリックデザインでコストがかかっているのもよくわかる外観ですが、それでも上記の価格は正直言って高すぎ・・・専用ハードケースにコストの1/3くらいかけているんじゃないかと思うほど。現在は実質中国限定で展開しているような状況ですし、この系統の製品は中国の富裕層にターゲットを絞ってやっているような気もするでしょうか。そのあたりはさておきキーボードにツッコミを入れたい点が一つ、背面にインジケーターはちょっとありえないですかね。