CHERRY 『G80-3000 S TKL』 画像など ~G80-3000系で初のTKLメカニカルキーボード

海外で発売されているCHERRYのキーボード「G80-3000 S TKL」。
30年以上の歴史があるG80-3000系でこれが初となるテンキーレスのメカニカルキーボード。G80-3000系でも幅広なフレームが特徴的なフルサイズとは対照的にスリムでコンパクトなデザインになっているモデルですが、ちょっと見てみます。
CHERRY
https://www.cherry.cn/









(via zol.com)
キーレイアウト:88キー英語配列、キースイッチ:Cherry MX、キーキャップ:PBT、サイズ:幅430x奥行き140x高さ36mm(※幅はどう考えても誤記)、重量:約636g、という仕様。G80-3000のベーシックなスタイルを継承しながらもコンパクトに仕上げたテンキーレスデザイン、Cherry MXのキースイッチ採用(赤軸/茶軸/青軸/黒軸)、PBT製/二色成形のキーキャップ採用、Escキー隣にCHERRYキー(マクロキー)搭載、フルNキーロールオーバー対応、専用ソフトウェアあり、などが特徴。
G80-3000系とは言われなければわからない至って普通のテンキーレスモデルですが、その普通のテンキーレスがCHERRYの製品には今までなかったので需要はそれなりにありそう。「CHERRY MX BOARD 1.0 TKL」はゲーミングキーボードを意識したようなデザインでしたし、「CHERRY MX BOARD 8.0」は当時のトレンドを取り入れたフローティングデザインでしたし、普通のテンキーレスを待ち望んでいたCHERRYのユーザーは想像以上に多いかも。製品情報が出ている中国での価格は469人民元(約7,100円)です。