BenQ ZOWIE、世界初となるTNパネルでリフレッシュレート360Hzのゲーミングモニター『XL2566K』

BenQ_ZOWIE_XL2566K_01.jpg


海外で見かけたBenQ ZOWIEの24.5インチ液晶モニター「XL2566K」。
XL2546K」の後継機または上位機となるZOWIEブランドのゲーミングモニター。リフレッシュレート360Hzを特徴とするものはDELLの「AW2521H」など2020年には出ていましたが、いずれもIPSパネルだったのでTNパネルはこれが世界初です。

XL2566K 360Hz DyAc⁺ 24.5 inch Gaming Monitor | ZOWIE US
https://zowie.benq.com/en-us/monitor/xl2566k.html





BenQ_ZOWIE_XL2566K_02.jpg


BenQ_ZOWIE_XL2566K_03.jpg


BenQ_ZOWIE_XL2566K_04.jpg


BenQ_ZOWIE_XL2566K_05.jpg


画面サイズ:24.5インチ、パネル:TN、解像度:1920x1080、コントラスト比:1000:1、輝度:320 cd/m2、視野角:170/160、入力端子:HDMIx2/DisplayPort、主な仕様は以上。リフレッシュレート360Hz、独自の残像感低減技術・DyAc⁺、画面の視認性を高めるBlack eQualizer、20段階で画質調整できるColor Vibrance、オンライン経由でプリセットを取得できるカラーモード、プロファイルをユーザー同士で共有できるXL Setting to Share機能、外付けOSDコントローラー・S.Switch、側面に装着できるアイシールド、などが特徴。

筐体はXL2546Kと同じデザインでコントローラーやアイシールドなどのアイテムも共通。製品情報を参考にスペック面での主な違いは、リフレッシュレートが向上、カラーモードが追加、HDMI端子が一つ減少、といったところ。FreeSyncなどの同期技術や応答速度に関しては現時点で記載なし。価格設定は北米公式サイトだと599ドル。昨今のゲーミングモニターはIPSパネルでも高性能になってTNパネルを主力にしているのは今やZOWIEくらいですが、そのTNパネルで360Hzがはたしてどれほどの性能なのか注目です。

<関連記事>BenQ ZOWIE 『XL2566K』 レビューチェック ~TNパネルでリフレッシュレート360Hzの”For e-Sports”ゲーミングモニター


ベンキュージャパン
売り上げランキング:-