BenQ、MOBIUZブランドから登場した48インチ/OLED/4K/120Hzゲーミングモニター『EX480UZ』

海外で見かけたBenQの48インチOLDモニター「EX480UZ」。
「EX3210U」などが出ているMOBIUZブランドから大型サイズのゲーミングモニターがリリースされる模様。OLEDパネルやリフレッシュレート120HzそれにHDMI 2.1対応などを特徴としており、LGの「48GQ900-B」と競合しそうなモデルです。
EX480UZ | MOBIUZ 0.1ms 120Hz OLED Gaming Monitor | BenQ Europe
https://www.benq.eu/en-eu/monitor/gaming/ex480uz.html





(via Youtube)
画面サイズ:48インチ、パネル:OLED、解像度:3840x2160、輝度:450 cd/m2、コントラスト比:135000:1、応答速度:0.1ms(GTG)、視野角:178/178、映像端子:HDMIx2/DisplayPort/USB Type-C、主な仕様は以上。リフレッシュレート120Hz、FreeSync Premium対応、4K/120Hz表示が可能なHDMI 2.1対応、Black eQualizer・Light Tunerなどのゲーム機能、PIP/PBPモード、圧倒的な没入感を実現する独自のHDRiテクノロジー、サブウーファー搭載の2.1ch構成で5つのサウンドモードを備えたtreVoloスピーカー、などが特徴。
デザインはEX3210Uをそのまま48インチ化したような外観でスタンドにはチルト調整が備わっており、テレビのパーツをそのまま流用したようなデザインが嫌いな人にはプラス要素になりそう。ただ、MOBIUZブランドがウリの一つにしていた専用リモコンに関する記載がなく、もし付属していないなら評価に響くようなマイナス要素になるかも(追記:付属している模様)。発売日・価格等に関してはまだ明らかにされていませんが、日本では後日に開催される東京ゲームショウで何かしら発表があるかもしれませんね。
<関連記事>BenQ 『EX480UZ』 レビューチェック ~MOBIUZブランドの48インチ/OLED/4K/120Hzゲーミングモニター