BenQ 『EW3280U』 レビューチェック ~マルチに使える31.5インチ IPS 4K UHD液晶モニター

BenQ_EW3280U_13.jpg


2020年4月に発売されたBenQの31.5インチ液晶モニター「EW3280U」。
”ビデオエンジョイメントモニター”と称しているエンターテインメント向けの4K UHD液晶モニターで、基本性能の高さはもちろん2.1chスピーカー&音量ダイヤル搭載やリモコン付属など機能も充実しているモデル。ちょっとチェックしてみます。

EW3280U | IPSパネル 4K HDR10 対応 ビデオエンジョイメントモニター
https://www.benq.com/ja-jp/monitor/video-enjoyment/ew3280u.html



画像


BenQ_EW3280U_14.jpg


BenQ_EW3280U_15.jpg


BenQ_EW3280U_16.jpg


BenQ_EW3280U_17.jpg


BenQ_EW3280U_18.jpg


BenQ_EW3280U_19.jpg


BenQ_EW3280U_20.jpg


BenQ_EW3280U_21.jpg


BenQ_EW3280U_22.jpg


BenQ_EW3280U_23.jpg


BenQ_EW3280U_24.jpg

製品仕様


画面サイズ:31.5インチ
パネル:IPS
解像度:3840x2160
応答速度:5ms(GTG)
コントラスト比:1000:1
輝度:350cd/m2(HDR最大時:400 cd/m2)
視野角:178/178
消費電力:33W

映像端子:HDMI x2/DisplayPort/USB Type-C
インターフェイス:ヘッドホン端子
スピーカー:2W x2+5Wサブウーファー
スタンド:チルト
VESAマウント:対応(100x100mm)
サイズ:幅726.9x高さ523.1x奥行き204.1mm
重量:8.1kg


メディア・レビューサイト


ベンキュー、サウンドにも注力したHDR対応液晶3モデル - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1248846.html

液晶モニターの新トレンド? BenQ「EW3280U」で“HDRi”を堪能してみた - BCN+R
https://www.bcnretail.com/news/detail/20200703_180547.html

EW3280Uをレビュー:圧巻の映像美を出力する4K HDR対応モニター | ちもろぐ
https://chimolog.co/bto-gaming-monitor-ew-3280u/

BenQ EW3280U レビュー:USB-C 60W給電対応。万能4Kモニターの新定番かも | けしろぐ
https://keshilog.com/ew3280u/

BenQ EW3280Uをレビュー!32型4K-UHDの迫力と繊細さを兼ね揃えた万能モニターだった【PR】 | はるふれ
https://harucame.com/benq-ew3280u/

BenQの32型4Kモニター「EW3280U」レビュー。【PR】 – Dream Seed.
https://www.dream-seed.com/weblog/benq-32-4k-ew3280u-hdri-126133/

【PR】BenQ EW3280U レビュー 10万円以下で最高の4K HDR10対応モニター | うっしーならいふ
https://usshi-na-life.com/2020/05/07/benq-ew3280u-review/

4K HDRエンターテインメントモニターはテレワークにも強かった:BenQ EW3280U – mono-logue
https://mono-logue.studio/19164

BenQ EW3280Uレビュー|32インチ4Kモニター【PR】|ゲーミングPCログ
https://game.sukecom.net/benq-ew3280u/

【AD】4K対応&2.1chスピーカー搭載、32インチ モニター BenQ「EW3280U」レビュー。|ねんざブログ
https://nenza.net/46103/

BenQ「EW3280U」はテレワークにもエンタメにも使えるぞ! | むねさだブログ
https://munesada.com/2020/06/18/blog-17356




DCI-P3カバー率95%・10bitカラー対応、ディスプレイ同期技術・FreeSync対応、VESA DisplayHDR 400認証、各コンテンツに適したプリセット、目にやさしい技術やモードを備えたアイケアテクノロジー、独自のHDRテクノロジー・HDRi採用&HDRiボタン搭載、60W給電にも対応するUSB Type-C搭載、5つのサウンドモードを備えるtreVoloスピーカーシステム、5キーナビゲーター(OSDボタン)・音量調節ダイヤル搭載、専用リモコン付属、などが特徴。レビューしている人は数多くいたもののすべて提供を受けての形でしたので各自を参考に。

各所の反応


[#1]
EW3280Uがあまりに品薄なので、店頭在庫を見つけて即買いしてしまった。
リモコン付き4kを探してたから、ちょうどいいといえばそうなんだけど。



[#2]
EW3280Uはリモコンと2.1chスピーカー付いてるけど
EW2780Uは付いてないのな



[#3]
U3219QとEW3280Uって2万程の価格差あるけど、その価値ある?
benqの在庫ないからDELLにしようかと



[#4]
>>#4
発売当初にU3219Q買ったユーザーだが、ショボいHDRとFreeSyncが無いことが不満。
少しでもゲームするならFreeSyncは絶対必要だぞ。



[#5]
32UN650とEW3280Uで価格差2万以上あるんだけど
差があるのってリモコン、USB-C、スピーカーくらい?
どっち買おうか迷うなぁ



[#6]
>>#5
PCしか繋がない奴は32UN650だな
俺はPS4とレコーダーを繋ぐからリモコン付きのEW3280Uは待ってた機種



[#7]
EW3280uの下のベゼルちょっと太すぎない?なんの為にこんな分厚いの?
スピーカーのため?



[#8]
>>#7
スピーカーとリモコンの受光部



[#9]
EW3280U今日届いた。ドット抜けチェックも問題無し。
しかし32インチはデカいな。



[#10]
>>#9
色ムラはどう?



[#11]
>>#10
色ムラは70cm位離れたところから画面見てるけど4端含めて特にムラは見られないね。
感覚は個人差あるだろうからまぁ参考程度に。比較対象がアレだから良い印象しか持てん。
ツクモで現物見てから買ったから大丈夫と思ってたけど納品現品も同じ出来なので安心した。



[#12]
EW3280Uを使っている人、モニアーム使っていますか?



[#13]
>>#12
エルゴトロンLX使ってるけど問題なし。
ただリフト調整のネジは強めに締めないと落ちてくるね。



[#14]
EW3280Uきた!
繋げてみてドット抜けもなく一安心
4Kモニターは初めてだけど
スケーリングが150%だと一部のアプリで滲み感が出るので
200%で美しい文字を堪能したい所だけど
そうすると画面の広さが元のWUXGAより狭くなるので悩ましい所だな

内蔵スピーカーが売りのようだけど他機よりマシなだけでやっぱ内蔵は所詮内蔵かねぇ



[#15]
このモニターって実は他の機種で言う所の
ゲームモードとか写真モードとかの機能って付いてなくて
画質モードは一つだけだったのね
まぁ自分の使い方では積極的にモードを変えたりしないので問題ないけど
人によっては気になる所かも

HDR関係の設定がその代用みたいだが
実質使い物にならないのでモード固定と変わらないかな
どうも未だに世間一般のHDR環境がこなれてないのか
HDR有効で使おうとすると色々ハードルがあるんだな
HDR対応モニターを使ってみて初めて理解出来たわ



[#16]
EW3280U在庫復活したんだね…買おうか迷う。
PCメインで繋げてゲームやUHDをXbox Series XとPS5に使いたいと思ってます。
明るく綺麗に見れます?



[#17]
>>#16
PCとPS4 Proで使ってるけど、明るく綺麗な点では文句なし
自分の個体だけかも知れないが、ユニフォイティも完璧
ただ、今時は他社も綺麗なので、特段の優位点という事にはならないかもね





各所のコメントを参考にすると以上のような反応があり。液晶は色ムラなど気になる部分はなくてキレイで文句なし、HDRの実用性は正直言って微妙、フロントにスピーカーやリモコン受光部があるので画面下は分厚い、スピーカーは内蔵のタイプにしてはマシだが内蔵の域は超えていない、映像機器やゲーム機も使う用途ならリモコンが便利、PCだけで使うなら他に安くて良い選択肢はあるがマルチメディアモニターとしては揃うものが揃っている、といった内容。

この「EW3280U」は現在80,000円前後の価格で販売中。コメントでも言われていたとおりPCでしか使わないならLGの「32UN650-W」(AA)など基本スペックが同等でひと回りもふた回りも安い4Kモデルが存在しますから、別にこれでなくともよいというかPCで使うだけなら機能を持て余しそうな印象。逆に様々な機器を使うのであればその機能が大いに活きるでしょうし、用途が合致するならこれ以上の液晶モニターは今のところ他にないかもしれませんね。




BenQ
売り上げランキング:413